読む会だより24年7月用校正版(7/21開催予定)
「読む会」だより(24年7月用)文責IZ(前月の議論など)6月の読む会は16日に行なわれました。(前月の議論)の所では、『マルクスの物象化論』を書いた方を築山崇氏と紹介しましたが、...
読む会だより24年7月用(7/21開催予定)
「読む会」だより(24年7月用)文責IZ(前月の議論など)6月の読む会は16日に行なわれました。(前月の議論)の所では、『マルクスの物象化論』を書いた方を築山崇氏と紹介しましたが、...
読む会だより24年6月用
「読む会」だより(24年6月用)文責IZ(4月の議論など)5月の読む会は19日に行なわれました。(4月の議論)の所では、前に出された機械化・自動化の価値規定への影響という質問につい...
読む会だより24年5月用(5/19開催予定)
「読む会」だより(24年5月用)文責IZ(4月の議論など)4月の読む会は17日に行なわれました。(3月の議論)の所では、生産性の向上と価値の大きさとの関係について質問が出されて、議...
読む会だより24年4月用(4/21開催予定)
「読む会」だより(24年4月用)文責IZ(3月の議論など)3月の読む会は17日に行なわれました。新たに2名の方の参加があった一方、体調不良などで数名の方が不参加となり残念でした。チ...
読む会だより24年3月用(3/17開催予定)
「読む会」だより(24年3月用)文責IZ(2月の議論など)2月の読む会は18日に開催されました。(1月の議論)の部分では、参加者から共同的に物事を行なうとどうしても一面化されたもの...
読む会だより24年2月用(2/18開催予定)
「読む会」だより(24年2月用)文責IZ(1月の議論など)1月の読む会は14日に開かれ、第1巻第13章の4節「工場」と5節「労働者と機械との闘争」の部分を検討しました。冒頭、チュー...
読む会だより24年1月分(1月14日開催予定)
「読む会」だより(24年1月用)文責IZ(12月の議論など)12月の読む会は17日に開かれ、前回に引き続きDさんがレポータになって斎藤幸平著『ゼロからの資本論』について、検討しまし...
「読む会」23年12/17のレジュメ追加分
総括;レポーター評 1⃣商品について科学的な説明がない『資本論』では、まず商品の分析からなされ、斎藤も商品についての説明から始まる。斎藤は、マルクスの冒頭の文を引用して資本主義社会...
読む会だより23年12月用(12/17開催予定)
「読む会」だより(23年12月用)文責IZ(11月の議論など)11月の読む会は、「斎藤幸平著『ゼロからの資本論』を読む」と銘打って17日に開かれました。レジュメは、レポータを引き受...