四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

ツララ

2025-02-15 19:58:22 | Weblog
最近は、ツララを見ることが少なくなった!
2月15日、、、早春の陽射しの朝。。。
日陰で草を巻き込んだツララを発見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウン???では無い!

2025-01-06 10:21:04 | モモ
ご近所さんから、服を頂いた。
飼っているネコ用に買ったけど、
服が小さ過ぎて合わないので、モモなら着れるかも!と
言って、持って来て、くれた。。。




モモにピッタリ\(^o^)/

これで寒い日の散歩も温かい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ

2025-01-03 16:12:34 | Weblog
この冬は、山に食べ物が無いのか、サルやイノシシ🐗が
家のすぐ近くまで来るし、
人を全く怖がらない。



イノシシとの距離、、、なんと3メートル。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが故郷は雪国

2024-12-30 19:00:44 | Weblog
今日は、12月30日。。。

わが故郷の山に、山の神様があり、お餅、干し柿、お酒を持って
お参りに行って来ました。

先日の雪で竹が雪の重みでたわみ、車が通れない。



仕方ないので、車を置いて歩いて行く。

それにしても、我が故郷は、四国なのに雪国。 



山の神様に、一年の感謝を込めてお参りして来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋いグレ

2024-12-26 13:02:12 | 四季の釣り
北風弱し!!!
蒋渕の磯へ。。。

しかし、近年のグレは食いが悪い。
多くの釣り人がいたが、40cmオーバーは数枚。



次回は、1月です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪と紅葉

2024-12-19 12:30:29 | Weblog
クヌギの黄色く色付いた葉っぱが残ってる上に
積雪。
予報よりは、積雪が少なかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024グレ釣り

2024-12-18 21:29:35 | 四季の釣り
今シーズン初めての磯釣り。



いつもお世話になってる、蒋渕の浜崎渡船

釣果は、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬です♪

2024-12-15 17:59:02 | Weblog
我が村から見える中津山が白い。



どのから見ても綺麗な三角形の中津山。



来年の春まで溶けないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰のしわざ???

2024-12-12 21:01:25 | Weblog
畑のハッサクを盗んで食べた跡。




どうやら、猿の群れの、しわざ。。。
しかし、足の踏み場も無い散らかしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱附森登山

2024-11-25 19:21:53 | Weblog
しばらくの間、山に登ってなかったが、山歩会の登山に
同行させてもらった。
今回は、高知県にある綱附森と言う山。。。

穏やかな秋晴れになりそうな予感。♬
登山口までの山道も紅葉に包まれて、、、




登山口の気温は、-1℃。に北風が強く寒い、冷たい。
準備体操をして、いざ。。。



1時間ほど登ったと思う頃、目指す綱附森が右側に見えて来た。



目の前の笹原を超えると、一気に景色が広がった。
綺麗な三角形の天狗塚に、日本二百名山の三嶺も見える。



3時間程で山頂に着いた。山頂からは、我が村の国見山や中津山も見える。



お湯を沸かし、カップラーメンと熱いコーヒーを飲み、景色を見て下山。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする