ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四季
田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ
ハヤブサ・トンビ・鷹・ワシ・・・?
2011-09-28 09:49:29
|
Weblog
今日も秋晴れの良い天気だ。 10月1日と2日の二日は孫の運動会が
あるが、お天気がイマイチらしい。
最近(2~3年前)から、吉野川を渡る電線に、少し大きい鳥が止まっている。
鋭い目つきで何か探しているようだ!
コメント (4)
モモ、満1歳
2011-09-25 20:03:44
|
モモ
12月4日に、我が家に来て、9ヶ月あまりが過ぎた。 明日26日で満1歳の誕生日。
一緒に過ごした時間は、9ヶ月あまり。。。 でも、もっともっと長い時間、一緒に居るように思う。
ケーキを買って、ささやかな誕生祝をしました。
大きなケーキではないが、モモには大き過ぎるようだ!
また一年間、楽しく過ごしたいものだ。
コメント (6)
秋
2011-09-23 12:36:40
|
Weblog
台風15号が去って、一気に秋が来た感じだ。今朝の剣山(市内の一番高い山)では
気温が0℃だったらしい。 どうりで寒いわけだ。
今日は彼岸の中日! さすが彼岸が来れば、あちこちで秋を感じられる。
ススキも咲き、植物の名前は知らないが、花を咲かせた後、真っ白い綿帽子になり
そろそろ、飛んで行く準備も整っている。
また、山から松茸が生え出したとの風の便りも届きそうだ! ヽ(^o^)丿
コメント (2)
やる気満々!!!
2011-09-21 13:41:49
|
Weblog
台風15号の雨で吉野川もこの通りの大増水。 これでも最高水位からは10m位下がっている。
手前の岩の上に大きな鳥が2羽いる。
川鵜とサギだ。 この水量にこの濁り! しかし、漁をしないと腹が減る。
漁をやる気の鵜と、これは無理!とやる気の全く無いサギ。。。
泳ぎの得意な鵜とはいえ、この濁りで魚が見えるの???って聞きたくなる。
この後、川にダイブでした。
コメント (2)
雨後の吉野川
2011-09-18 15:25:15
|
Weblog
昨日・今日と連休! いつもなら当然、鮎釣りだけど、台風で雨が降ったので、
吉野川が増水中
支流の松尾川も大増水だったようで、川原の草木が流されている。
道端には彼岸花が咲き出し、まだ暑いけど、もう夏の名残は無い!
コメント
中秋の名月
2011-09-12 20:50:36
|
Weblog
今日は十五夜! 中秋の名月だそうです。 なんで中秋の名月って言うのか調べました。
旧暦では、1月~3月が春で、4月~6月は夏だそうです。秋は7月~9月。その秋の真ん中の満月を
中秋の名月と言うそうです。ってことで今日は旧暦の8月15日。ただ、中秋の名月は、満月とは限らないらしい。
はじめは雲に隠れていた月も
と雲も取れて綺麗に見えましたが、ウサギは、、、残念ながら。。。
コメント (7)
売った!打った!!
2011-09-12 20:15:43
|
四季の釣り
昨日の鮎釣りで、川の石で滑ってしまった。 橋の上から私の釣りを見てる人が
いたので、あまり痛そうにしてもカッコ悪いと思い、とても痛かったが無理して立ち上がり
釣りを続けた。
今日になっても痛さが取れないので、風呂場で鏡に映してみたら・・・
半ケツでスミマセン( →_→)ジロ
よく熟れたイチジクみたいです。(笑)
コメント (4)
尺鮎(2011)
2011-09-10 17:31:43
|
四季の釣り
台風の増水もやっと平水になった。 今日は、待望の尺鮎が釣れた。30.3センチ
改めて大河、吉野川の凄さを実感!!!
コメント (2)
台風後の吉野川
2011-09-08 09:29:31
|
四季の釣り
台風が住んでる地域の西側を通過するか、東側を通るかで、雨量・風とも、まったく違う。
紀伊半島は、凄い雨量と凄い被害が出てるが、台風が通過した我が町は
雨も風も少なかった。
吉野川の上流部でも雨は少なかったのか、澄んで来た。
なので、そうそう鮎釣りに行って来ました。 形の良い鮎が10数尾釣れた。でも、
鮎も終期で、中には年老いた感じの鮎もいた。
写真では小さそうに見えるが一番大きい鮎は27センチあった。。。
コメント (4)
秋へ
2011-09-06 12:45:11
|
Weblog
台風が過ぎてやっと青空が見えた。
空や周りの自然も秋に近づいているが、こちらの毛皮も・・・
連日、皆勤賞のタヌキの出勤!!! 夏毛の荒い毛が生え変わっている。
事務所の、今はもう使えないテレビのアンテナにも、
秋のトンボが、まだ暑いと思うが何時間も、じっと泊まっている。時々、動くから
生きてはいるらしい。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
田舎の四季と、愛犬(モモ)と、釣りなど趣味のブログです。
最新記事
ツララ
ダウン???では無い!
イノシシ
わが故郷は雪国
渋いグレ
積雪と紅葉
2024グレ釣り
冬です♪
誰のしわざ???
綱附森登山
>> もっと見る
カテゴリー
モモ
(151)
Weblog
(1581)
四季の釣り
(347)
ブックマーク
たの屋
新鮮な松茸や天然鮎を販売してるお店です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
nahoさんへ/
誰のしわざ???
naho2011/
誰のしわざ???
すずめさんへ/
ヤドカリ♪
すずめ/
ヤドカリ♪
sikokusaburou2002/
元気で14歳♪♪♪
すずめ/
元気で14歳♪♪♪
すずめさんへ/
人工虹
すずめ/
人工虹
すずめ/
ウサギ似サボテン
すずめ/
寒峰登山
カレンダー
2011年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について