![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/c3ce26855b90ef1f6141ccb30d6523a9.jpg)
ここ数年気になっている
お菓子の地域味化
ご当地味
自分が出かけた時も
その土地の名産の味を見つけると
即購入してきた
今回はいただきものの中に
あったものの紹介❗️
まずカントリーマアム
北陸はあんころ味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/3eb40a08913ce7cf376b0fc4c5c6d55f.jpg?1661558527)
山梨県からは桔梗信玄餅味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/24c07e0d75b2760eef4d86ffcc2e586e.jpg?1661558527)
それから
これもあるのかーー⁉️と喜んだ
ジャガビー
東北帰りの方からずんだ味
長野方面からわさび醤油味
おつまみにピッタリ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/e1660bd172864e5a809b27f94caab1ad.jpg?1661558946)
続いてプリッツ
こちらも東北帰りの方から
ずんだ味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/3af9eb1547dd0afb0316ed1bf0f6c980.jpg?1661558527)
続いて
うまい棒もどき
青森土産 ホタテバター味
味が濃いけどホタテ風味バッチリ
おつまみ系をいただくことが多いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/bed58fcca5b0f357629ebc354b3e21da.jpg?1661558527)
おつまみ系をいただくことが多いが
ハイチュウのご当地物を見かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/7c6a908e5aa9ce64aef3b1cf20e00635.jpg?1661559844)
今回アメ系はこれだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/e8ac9eefdac44f65c2fcd690746f17d6.jpg?1661559910)
みなさん感染対策ご苦労様です
体調を崩している方は
いない模様
少しずつ新しい日常を実践している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/83a702c5f075f17b4ebeacac8bd3f995.jpg?1661559343)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます