ここ数年気になっている
お菓子の地域味化
ご当地味
自分が出かけた時も
その土地の名産の味を見つけると
即購入してきた
今回はいただきものの中に
あったものの紹介❗️
まずカントリーマアム
北陸はあんころ味

山梨県からは桔梗信玄餅味

それから
これもあるのかーー⁉️と喜んだ
ジャガビー
東北帰りの方からずんだ味
長野方面からわさび醤油味
おつまみにピッタリ❗️

続いてプリッツ
こちらも東北帰りの方から
ずんだ味

続いて
うまい棒もどき
青森土産 ホタテバター味
味が濃いけどホタテ風味バッチリ
おつまみ系をいただくことが多いが

おつまみ系をいただくことが多いが
ハイチュウのご当地物を見かける

今回アメ系はこれだけでした

みなさん感染対策ご苦労様です
体調を崩している方は
いない模様
少しずつ新しい日常を実践している
