![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/f4e1a9c0404c9751a27e540b78690051.jpg)
随分と涼しくなったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/e7ec043c3040acaf536366587f210743.jpg?1600737549)
長谷寺のお隣にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/53cc53f12975f21ad5340ee52e39016e.jpg?1600737549)
神社の前を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/0270900983db6bf537e6a7eafbece023.jpg?1600737549)
地図では 御霊神社 とあるけれど
ドライブがてら
鎌倉へ行った。
歴史のある地域柄
寺社仏閣は多い。
御霊神社
通称権五郎神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/e7ec043c3040acaf536366587f210743.jpg?1600737549)
長谷寺のお隣にありました。
細道を歩いていくとあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/8b99c9f70426f8d0053845b774ee42f7.jpg?1600737549)
石に丸い穴が無数に開いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/8b99c9f70426f8d0053845b774ee42f7.jpg?1600737549)
石に丸い穴が無数に開いていて
その昔、御祭神の景正公が
力強いその指で穴を開けたとか…。
言い伝えの中の言い伝えらしく
歴史を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/53cc53f12975f21ad5340ee52e39016e.jpg?1600737549)
神社の前を
江の電が通る。
鉄ちゃん達が数名
カメラを構えていた。
真似して
控えめに撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/0270900983db6bf537e6a7eafbece023.jpg?1600737549)
地図では 御霊神社 とあるけれど
道標にはこの通り
権五郎神社 とある。
面白い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます