本日、川を一本挟んだとなり町の民謡舞踊大会に出演。民謡の伴奏。
真夏の着物(衣装)。ステージの緊張。スポットライト。暑~い一日でした
何より、省エネモードで空調がほとんど効いていないのだ 倒れるかと思ったよ…
となり町の大会。多分、疲れの半分は気疲れ
かいた汗の半分は勝手が分からないコトに対する冷や汗
でもま、無事に一日が終了するころには
まちの民謡舞踊大会。
最大の目的は出演者が楽しむことなのであ~るなんて気分になってたり。
朝も早よから、着物姿で、三味線抱えて、自ら車を運転して会場に向かう。
パラレルに人生を楽しんでる自分を認識したりする。
居心地の悪さからだって学ぶコト多いぞ。
サイコーにre-creativeな初夏の日曜日
さて。課題の論文が山積みぢゃーっ。負けないっ
真夏の着物(衣装)。ステージの緊張。スポットライト。暑~い一日でした
何より、省エネモードで空調がほとんど効いていないのだ 倒れるかと思ったよ…
となり町の大会。多分、疲れの半分は気疲れ
かいた汗の半分は勝手が分からないコトに対する冷や汗
でもま、無事に一日が終了するころには
まちの民謡舞踊大会。
最大の目的は出演者が楽しむことなのであ~るなんて気分になってたり。
朝も早よから、着物姿で、三味線抱えて、自ら車を運転して会場に向かう。
パラレルに人生を楽しんでる自分を認識したりする。
居心地の悪さからだって学ぶコト多いぞ。
サイコーにre-creativeな初夏の日曜日
さて。課題の論文が山積みぢゃーっ。負けないっ