これは素朴に自分の感覚。
「時間ができたら」なんて体のいい言い訳よ。
「時間ができたらダラダラしちゃう」それがアタシ
ここ2週間は、大学院のフィールドワークやら研修やらで
半ば強制的に規則正しい生活が、1日に3回食べる生活(笑)が
送れていたわけだけど。。。2週間ぶりにその枷が外れちゃった;
この2週間の疲れもあってカラダはだるだる
気持ちもだるだるで、今日は一日ダラダラと過してしまいましたとさ;
ひっじょーに強い自己否定感に落ち込んでいるトコロに
元上司からメールが届きました。
「俺は自転車操業でちょっとゆっくりものを考えたいけど、
忙しいときに考えない奴が暇なときに考えるわけ無いよな。」
もう、シンクロ率120%!(笑)
忙しい人ほど、時間を作り出してる。かつて自分もそうだったし。
それこそが自分のアドバンテージだったはずなのにね。
っちゅーことで。秋学期が始まるまでの3週間。がんばるよ。
部長、ナイスなアドバイスありがと~
自律的に生きるってむずかしいな~
「時間ができたら」なんて体のいい言い訳よ。
「時間ができたらダラダラしちゃう」それがアタシ

ここ2週間は、大学院のフィールドワークやら研修やらで
半ば強制的に規則正しい生活が、1日に3回食べる生活(笑)が
送れていたわけだけど。。。2週間ぶりにその枷が外れちゃった;
この2週間の疲れもあってカラダはだるだる

気持ちもだるだるで、今日は一日ダラダラと過してしまいましたとさ;
ひっじょーに強い自己否定感に落ち込んでいるトコロに
元上司からメールが届きました。
「俺は自転車操業でちょっとゆっくりものを考えたいけど、
忙しいときに考えない奴が暇なときに考えるわけ無いよな。」
もう、シンクロ率120%!(笑)
忙しい人ほど、時間を作り出してる。かつて自分もそうだったし。
それこそが自分のアドバンテージだったはずなのにね。
っちゅーことで。秋学期が始まるまでの3週間。がんばるよ。
部長、ナイスなアドバイスありがと~

自律的に生きるってむずかしいな~

いつも頑張ってらっしゃいますね。
私も同じこと考えてました~
今の職場は毎日目まぐるしい忙しさで、これが
一段落したら絶対あれもこれもそれもやって
やるーっ! って思ってるのに、ちょっと
落ち着いてきたら、途端にペースが落ちちゃうんですよね…
そのまんまのペースでいけば、いいトコまで
いけるのになって。
家のことも、この半年全然手をつけられないで
いたんだから、休暇取ったら絶対あちこち手をつける!
って思ってても、いざ休みになったら、ダラダラぼ~っとして
すごすんだろうなと、今から目に浮かぶようです。
忙しい時のあの勢いってどこからくるのかなぁ。
で、そういうのを楽しんでる自分がいるのが、
またいいんですけどね。
愚痴ってる時の自分は暇人だな~と思えます。
お久しぶりです!嬉しいです~!
そう。やっぱり勢いって必要なんだよね。
絶えず巻いて巻いてないと、ダラリンとしちゃうのがヒトのサガなのね。。
宿題のない長~い夏休みを経験して思うことです
やったかやんなかったか、自分が一番分かってるわけで…;
あの忙しい時の楽しさをどっかで楽しんでる感じって
睡眠不足の時のハイテンションにもちょっと似てる気が…(笑)