志村康太の徒然なる思い出

志村康太の気になる【最近の話題】【最新ニュース】【速報】【エンタメ】など語ります!アイドルや芸能人の話題ならおまかせあれ

【オススメ】志村康太が使うアフィリエイトサイト4選

2020-07-12 01:52:33 | ビジネス

 

志村康太です。

 

「アフィリエイトで稼ぎたいけど、どんなアフィリエイトサイトがあるかわからないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

 

今回は、志村康太が、おすすめのアフィリエイトサイトとアフィリエイトで稼ぐためのコツを紹介していきます!

 

志村康太のおすすめアフィリエイトサイト

 

さて、ざっと志村康太がおすすめのアフィリエイトサイトをまとめてみました。

 

・A8.net

・afb

・もしもアフィリエイト

・amazonアソシエイト

 

A8.net

A8.netは日本でアフィリエイトで稼ぐならほとんどの人が登録するであろうアフィリエイト登録サイトです。

みんなが登録している点が安心感や信頼感がありますね。

ただ、初心者のうちはアフィリエイトでなかなか収益が出ないため、担当者がつきにくいというデメリットもあります。

afb

afbは、登録サイトが91万以上、プロモーション数も1万以上で、サービスの提供を14年続けている老舗アフィリエイトサイトです。

afbは、最低支払額777円からであり、初心者にとってアフィリエイトでまずは稼げたという実感がモチベーションにつながるでしょう。

 

もしもアフィリエイト

 

もしもアフィリエイトは「業界初のW報酬型」「ホームページの作成を教えてくれる

」などがあげられます。

 

もしもアフィリエイトは個人がアフィリエイトサイトを作成する上でつまずくポイントをわかりやすくサポートしてくれるなど、初心者でも挫折しない制度があります。

 

Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトは、amazonの商品を紹介でき、さらにはリンク経由で同時に購入された商品にも報酬が発生するので、初心者にもおすすめのアフィリエイトサービスとなります。

 

いかがでしょうか。

志村康太がベストだと思ったアフィリエイトサイトをチョイスしてみました。

アフィリエイターを目指す人なら、一度目を通してみてくださいね。

 

以上、志村康太でした!

 

他の志村康太の記事

 

OGPイメージ

志村康太も見習う!インフルエンサーマナブのビジネス - 志村康太の徒然なる思い出

 こんにちは、志村康太です。フリーランスに興味がある人であれば「マナブ」を知らない人はいないのではないでしょうか。 &n...

志村康太も見習う!インフルエンサーマナブのビジネス - 志村康太の徒然なる思い出

 

 


【動画作成】志村康太がAdobe Premiere Proを紹介!

2020-07-10 02:42:39 | ビジネス

志村康太です、こんにちは。

 

現在、在宅ワークが注目を浴びています。

その中でも動画編集は新規参入する人がかなり多いのではないでしょうか。

恐らく、背景にはYouTuberの急増や動画広告市場の拡大などが影響していることでしょう。

 

今後需要が高騰すると言われている動画編集ですが、今回は、新規参入を考えている人に向けて、動画編集ソフト『Adobe Premiere Pro』を志村康太が紹介していきます。

 

志村康太が解説するAdobe Premiere Proとは?

 

動画編集ソフトは有料・無料含めていくつかあります。

Adobe Premiere Pro」はその中でも、Adobe製品と互換性があって、使い勝手が良いのが特徴です。

 

有料で提供されているソフトですが、無料期間が1週間ありますので、まずは触ってみたいという人は無料版で試してみるのも良いでしょう。

※1週間経過すると自動契約で次月より引き落としとなりますのでご注意を!

 

インストール後は、カスタマイズが不要で、ソフトをダウンロードすればそのまま使えます。

 

さらにAdobe製品と互換性がありますので、illustratorやPhotoshopを使って画像を加工したり、After Effectsというエフェクトに重点を置いた動画編集ソフトとも相互にデータの流用が可能です。

 

必要なスキルは『カット』・『テロップ』・『効果音』の3種類

主に志村康太が、動画編集で稼ぎたい場合、最低限必要なスキルは『カット』・『テロップ挿入』・『効果音挿入』の3つだけです。

もちろん企業広告のような動画作成を行いたい場合は多くの知識が必要ですが、「動画編集で稼ぐ」ことに焦点を当てた場合、他のスキルは必ずしも必要ではありません。

 

案件数も多く、高い編集スキルが求められないYouTuberの動画編集を例に解説します。

 

Adobe Premiere Proを使用してYouTube動画を編集する場合、

 

1.元動画をドラッグ&ドロップでタイムラインへ挿入

2.「あー」「えーっと」などの不要な部分をカット(ジェットカットと言われています)

3.テロップを挿入

4.BGM挿入、効果音挿入

 

以上でほぼ形は出来上がります。

 

ここからはクライアントと相談しながらテロップや動画にエフェクトをかけたりすることもありますが、クラウドソーシングサイトでは「フルテロップ・カットのみ」といった案件募集もよく見かけます。

作業効率を上げるためには使いやすいようにショートカットキーを登録したり、プラグインを利用したり、マスタースタイルを作成・登録したり、など様々な技術がありますが、そのような技術は受注しながら覚えていっても遅くはありません。

 

いかがでしょうか。

もちろん高額な案件や定期案件などを受注するようになるとハイスペックPCに乗り換えた方が良いですが、まずはやってみる程度であれば一から全部揃えなくても問題はありません。

もし空いた時間で何か副業を、と考えている方がいれば、ちょっとだけ自身で調べていただいて動画編集の世界へ飛び込んでみてはいかがでしょうか。

以上、志村康太でした。

 

志村康太の他の記事もよろしく!

 

OGPイメージ

志村康太流鎌倉の楽しみ方 - 志村康太の徒然なる思い出

 こんにちは!志村康太です!鎌倉は国内でも常に人気上位の観光地ですので、カメラスポットも多く存在しています☆ それでは早...

志村康太流鎌倉の楽しみ方 - 志村康太の徒然なる思い出

 

 

 


志村康太がフリーランスで稼ぐためのポイント4つ!

2020-07-08 01:30:48 | ビジネス

 

志村康太です、こんにちは。

 

フリーランスで仕事をしようと考える人は多い事でしょう。

しかし実際は、なかなか稼げないのではと不安を感じるのではないでしょうか。

今回は、フリーランスで稼げるコツを志村康太が考えてみました!

 

志村康太が稼ぐポイント①付加価値をつける

稼げる人が行っている共通の特徴としては、仕事に付加価値があるかということです。

フリーランスで仕事を行なっている人は世界中にたくさんいるので、仕事を発注する側も選択肢がたくさんあります。

つまり、仕事を獲得するためには、他人と差別化する必要があります。

 

特定の分野に特化したものであれば競合も少なくなり、仕事を受注しやすくなるでしょう。

 

志村康太が稼ぐポイント②会社から案件をもらう

フリーランスで仕事を行うときに、会社に営業をかけて案件をもらった方が高い確率稼げるようになります。

仕事を発注する上でも、他人との差別化は必要なので「付加価値をつける」ことは大事にしましょう。

 

志村康太が稼ぐポイント③ルールにこだわらない

フリーランスで仕事をしていると、クラウドワークス やランサーズなどのクラウドソーシングで仕事を受注するものだと思っていませんか?

 

結論から言うと、それは誤りです。

 

クラウドソーシングは仕事を受注する手段であり、他にも仕事を獲得する手段はたくさんあります。

ブログを書いて依頼をもらう、SNSで発信するなど様々な方法があるので、ルールにこだわりすぎず、柔軟に考えるようにしましょう。

 

志村康太が稼ぐポイント④とにかく行動してみる

フリーランスで仕事をしていると何が正解なのかわかりませんよね。

そのため、迷ったらとにかく行動してみましょう。

実績を作るのも全て自分次第なので、行動から得た独自の方法を活かすことができるかもしれません。

以上、志村康太でした。

その他の記事はこちら

 

OGPイメージ

志村康太が韓国の観光スポットを巡る - 志村康太の徒然なる思い出

志村康太です。 韓国の観光スポット!と言ったら漢江公園。ソウルを南北に分ける様に流れている漢江の周りには漢江公園がたくさんあります...

志村康太が韓国の観光スポットを巡る - 志村康太の徒然なる思い出

 

 


【初心者向け】志村康太がワードプレスでブログを始める方法をまとめてみた

2020-07-06 00:22:55 | ビジネス

志村康太です。

初めてワードプレスでブログを始めるにあたり、わからないことだらけで不安ですよね。

 

・ワードプレスでブログを始めたいけど、何から始めたらいいのかわからない

・ワードプレスで失敗しないための注意点が知りたい

 

このように思っているのであれば、この記事を読むことでワードプレスで初めてブログを始める時の最低限の手順やワードプレスでサイトを開設する際の注意点が分かります。

 

志村康太がワードプレスを始める時に起こなった手順

ワードプレスでブログを始める際の手順としては、以下の3つが大まかな流れとなります。

 

・サーバーを契約する

・サイトのドメインを取得する

・ワードプレスをインストールし、ワードプレスの設定をする

 

ワードプレスでブログを開設する際に必要なことは、ワードプレスをインストールしてすぐにブログを始められるわけではありません。

ワードプレスでホームページを作ることはできますが、サーバーがなければそれを表示させることはできないのです。

そのためにワードプレスだけインストールするのではなく、サーバーの契約やドメインの取得が必要になります。

 

箇条書きだけではわからないので、詳しく中身を説明していきますね。

 

サーバーを契約する

ワードプレスだけインストールしても、ブログを開設・運営することはできません。

なぜなら、ワードプレスはサイトを作成するだけのシステムであり、システムを動かすためにサーバーが必要だからです。

 

そのため、ワードプレスでブログを開設する時にまず最初にやるべきことは、ワードプレスでブログを開設・運営するためのサーバーの契約が必要となります。

「サーバーって言ってもブログ始めるのも初めてだし、何があるかわからない」と不安になるでしょう。

サーバーをいくつか紹介します。

 

・ドメインを取得する

サーバーの契約ができたら、ドメインを取得します。ドメインとは、サイトの住所のことであり、「〇〇.com」のことです。

ドメインの取得は、「お名前.com」などで購入することが可能です。

.comや.jp,.workなどがありますが、ドメインは見慣れている.comを選ぶことでサイトに安心感を与えることができます。

 

・ワードプレスの設定をする

ワードプレスをインストールしたら、これまでのサーバーやドメイン、サイト名などを登録しましょう。

 

ワードプレスでブログを開設する際の注意点

ワードプレスは、日本だけでなく世界でもシェアがあるのでブログ作成に人気です。

無料のコンテンツも豊富なので、自由にブログをカスタマイズすることができます。

 

しかしワードプレスでブログを開設する際に気をつけるべきポイントは、レンタルサーバーやドメインの取得を行う必要があります。

 

また、いざレンタルサーバーを契約したとしても、最初から高額なサーバー契約や有料サービス、拡張機能などに手を出さないことです。

お金が思った以上にかかるだけでなく管理も大変になるからです。

無料でも十分にコンテンツは揃っているので、まずは無料で一通り操作でき、ブログの収益もついてきてから有料コンテンツを試すのがいいでしょう。

 

以上、志村康太でした。

志村康太の他の記事もよろしくお願いします!

 

OGPイメージ

志村康太も驚く嵐チケットの転売ペナルティ - 志村康太の徒然なる思い出

こんにちは、志村康太です。 嵐のファンならば知っているだろう「青い封筒」この青い封筒は、コンサートに当選した者にのみ届くものなんだ...

志村康太も驚く嵐チケットの転売ペナルティ - 志村康太の徒然なる思い出

 

 


【ビジネスマン必見】志村康太が考える「コストプラス法」とは

2020-06-30 01:13:32 | ビジネス

志村康太です。

 

昨今のビジネス界では、インターネットを用いれば誰でも起業が始められる時代になりました。

最近では、オンラインショップというものが流行っていますよね。

 

しかし、ビジネスを始めるとどうしても息詰まる部分があります。

それは「価格設定はどうしたら良いのだろうか」という問題です。

 

今回は、志村康太が、ビジネスにおける価格設定についてまとめていきたいと思います。

 

志村康太が推奨する「コストプラス法」

 

お客さんは、購買行動のたびに自分が持つ商品の価値と商品の価格を比べて購買を決定します。

あなたの商品にたどり着いたとき、お客さんの頭の中では「製品の価値VS製品の価格」を繰り返し行っています。

 

その時に「製品の価値>製品の価格」とならなければいけないのです。

では実際にはどのようにして価格を設定しているのでしょうか。

 

企業で推奨されているのは、主に「コストプラス法」という価格設定方法が採用されています。

OGPイメージ

マーケティング用語集 コスト志向型価格設定 - J-marketing.net produced by JMR生活総合研究所

価格は、一般的にはコスト(費用)、需要、競争の三つの要素で決定されます。まずコストを基本に置き、企業が安定した利益を得ることを目的として価格...

J-marketing.net|produced by JMR生活研究所

 

 

コストプラス法とは「1単位当たりのコストに利益を上乗せする形で価格を決める」というものです。

コストには様々なものが存在しますが、「変動費なのか固定費なのか」「直接費なのか間接費なのか」という分類の仕方があります。

 

「変動費」とは、生産量・販売量に比例して発生するコストのことで、材料費や販売手数料などが存在します。

「固定費」とは、生産量。・販売量が0の場合でも発生する費用で、設備にかかった費用やオフィスの家賃などがそれにあたります。

「直接費」とは、生産に直接かかった費用の事をさし、原材料費や特定の設備などがそれにあたります。

「間接費」とは、生産に直接関わらない費の事で、消耗品費や販売手数料などがそれにあたります。

 

プラスする分の利益はどのように設定すれば良いのでしょう。

それは、売っている側が欲しいと思う利益と市場で売られている相場などで決められます。

しかしながら、志村康太が懸念するに、大きく設けたいけど高くて売れないという事態が多いのです。

 

そこで、この利益の設定のために必要となるのが「需要の価格弾力性」にあります。

さらに、それを利用して価格設定が出来る「上澄み価格戦略」「市場浸透価格戦略」が必要となります。

 

次に、志村康太が順番に説明していきましょう。

志村康太が説明する「需要の価格弾力性」

 

需要の価格弾力性」とは“価格が1変化したとき、重要はどの程度変化するかというものです。

野菜の価格弾力性は高いでしょうか低いでしょうか、価格が変わっても家庭に必要なものなのであまり需要は変わりませんよね。

したがって野菜類は需要の価格弾力性は低いといえます。

 

では洋服はどうでしょうか、価格が変わると他のお店にもっと安くて同じようなものを探しに行きますよね。

したがって洋服類の需要の価格競争は高いといえます。

 

志村康太が説明する「上澄み価格戦略」

上澄み価格戦略」とは、利益分を高く設定して大きな収入を得る戦略です。

価格が高くなってしまうので一般の人からの購入はあまり期待できません、富裕層やマニアの人からなら購入が期待できます。

そういったマニアックな商品は代替品が少ないので、高い価格でも購入してくれるのです。

価格弾力性が低い商品がそれにあたります。

それらマニアックなものや代替品の少ないものを作るには、オリジナルティあふれる奇抜な感性が必要になるでしょう。

 

志村康太が説明する「市場浸透戦略」

市場浸透戦略」とは、利益分を低くして小さな収入を積み重ねる戦略です。

価格が低いので一般の人からの購入が期待できます。

しかし、価格競争の波にのまれるのでビジネスを始めたばかりのひとにはお薦めしません。

価格弾力性が高い商品に多く使われる戦略なので、代替品は数多く存在します。

 

 

いかがでしょうか。

結論を言うと、「ビジネスを始めるなら、得意なものでオリジナルティあふれるもの」から始めていく事が最善の策だと、志村康太は考えています。

以上、志村康太でした!



その他の記事も宜しく!

 

OGPイメージ

志村康太のおすすめノンフィクション映画 - 志村康太の徒然なる思い出

 こんにちは、志村康太です!今回は実話をもとにした「ノンフィクション映画」をご紹介致します!特に好きなのが「最強のふたり」です!大...

志村康太のおすすめノンフィクション映画 - 志村康太の徒然なる思い出

 

 

OGPイメージ

【実践】志村康太とエクササイズ - 志村康太の徒然なる思い出

志村康太です、こんにちは。 この前の休日、せっかく外へ出て運動しようと思っていたのに一日中雨でした。私は毎週少なくとも1回は外へ出...

【実践】志村康太とエクササイズ - 志村康太の徒然なる思い出

 

 

OGPイメージ

志村康太が戦略の基本から『ユニクロ』の強さを感じるワケ - 志村康太の徒然なる思い出

 志村康太です、こんにちは。 世界に名を轟かせている「ユニクロ」インナーウェアのエアリズムやヒートテックなどの斬新なアイ...

志村康太が戦略の基本から『ユニクロ』の強さを感じるワケ - 志村康太の徒然なる思い出