
今日もしゃっきりしません++;
『カブキブ!』 大詰 問われて名乗るもおこがましいが...... 最終回
感想は書いてなかったけど視聴はしてました。
ぃゃ~
バカにしてごめんなさい!勉強になりましたよ!
最終回はしっかりたっぷり見せてくれましたしね☆彡
サブタイトルは私も知らないものもあったけど、昔はお芝居やコントでも使われてた台詞。
若い人はひとつも知らないんじゃない?
そういう意味でも良かった。
序幕のサブタイ「こいつぁ春から......」の台詞の場面。
そんなんだったともちろん知らなくて。衝撃でしたねwwww
初めはどうなるかと思ったけど、
とりあえずの部員が集まってからの安定感。
(ま!だいたい現実では部員集めで挫折じゃない?^^;
高校生たちがそれぞれ頑張るのとか成長物語も良かったです^^
スター浅葱芳のお陰でお客は確保~
文化祭では現代劇を見せてから本来の歌舞伎を見せるという工夫。
新入生勧誘では体操部と合同でやってつかみはOK!&字幕付き。
(現実だとここまで用意するのは難しいかと^^;
そうなのよ。
基礎知識がなければいくらファンでもお芝居を楽しむことは出来ないよね?
それくらい歌舞伎というのは現代には特別な娯楽なんだと思います。
興味がないわけじゃないけどちょっと勇気がいるような^^;
でも、
いつか一幕見でも行ってみたいな~
サイト見たらやっぱちょっと面倒かなww
歌舞伎同好会!