ごきげん日記

ガサガサ

日本に帰ってきたのだな〜と実感することの一つに
「乾燥」がある。

シンガポールにいた3年間
手も足も赤ちゃんのようにツルツルだった。
ハンドクリームも不要。
常にテカテカしたお顔。

それが
帰ってきてもうすぐ2ヶ月、
気がつけば、顔はバリバリ、手も踵も
ガッサガサに変わり果ててしまった。

だんなさんも
風呂上がりに、乾燥して痒くなるのかクリームを毎晩塗ってる。

日本は乾燥している。

でも、やっぱり日本は素晴らしい。
食べ物が美味しい。

同じ時期に本帰国した友人と神楽坂のイタリアンレストランで会い
この2ヶ月間で感じたことを発表し合った。




2人とも共通の意見は
ご飯が美味しい。
シンガポールに比べるとめちゃくちゃ安い。
人が忙しそう。
ピリピリしてる人、怒ってる人が多い。
2人で食べて喋ってスッキリ。
定期的に会う約束をした。

リビングのエアコンとキッチンのレンジフードを専門の業者さんにクリーニングしてもらった。
素人では無理な内部の清掃。
若者2人で2時間かけて綺麗にしてくれた。
暖房の季節の前にピカピカになった。
揚げ物の多い我が家だからレンジフードもピカピカにしてもらった。
けっして安くはないけれど、頼んでよかった。



息子の引越しが決まった。
私が帰省する三連休に引っ越すとか。
手伝う気満々だったのに叶わず。
一度ぐらい遊びに行かせてもらおうっと。

札幌に電話したら
雪虫が大量発生しているとのこと。
雪が降る前に飛ぶ雪虫。
空気がキンと冷たくなると飛んで、雪を連れてくる。

父はホームセンターに自転車で向かっていたらあまりの雪虫で口の中や鼻の穴に入りそうになり、途中で断念したとのこと。
雪虫の異常発生も、何か地球がおかしくなってるせいなのかもしれないなぁ。

あったかくして帰ろう。
今年の冬もなんとか2人で乗り越えてもらうよう両親を励ましてこよう。

夕焼けが綺麗で
最近はぼーっと眺めている。



今日も楽しい一日だった。

コメント一覧

うめぼし
帰省中にサッーと引越しをする予定の息子くん。
お母さんの淋しい想いを最小限に、という計らいか。
優しいね。
子供の巣立ちは、嬉しく、淋しいもんでやんす。
mipo
雪虫の大量発生、小樽でも目撃しました!
あまりにひどくて傘をさして歩いたくらいです。
北海道の冬は何かと心配事が多いので、少しでも雪が少なければいいなぁと思う今日このごろです~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る