明日は孫4号のお宮参りですが、前々日に孫3号がインフルエンザA型を保育所で貰ってきました。
少しどうするか考えてましたが、行く事にしました。
でも・・・・・
孫3号の母親が仕事の帰りに体調が悪いので病院に寄って帰りましたが
娘「少ししんどくて・・・・子供がインフルエンザなので大丈夫でしょうか?」
先生「インフルエンザは陰性ですが、子供がA型なら移ってるかも知れませんね」
先生「とりあえず、ゾフルーザを飲んどけばましですよ。」って
それで娘はゾフルーザを飲んで帰ってきました、それから夕食を皆で食べてると・・・・・・
暫くして
娘「耳が痒い・・・目が痒い・・・・唇が・・・・・息が・・・・出来ない・・・・・」
見る見る内に腫れてきました。声も・・・・かすれて聞き取り難く
妻がアレルギーかなと良い薬が有ったと思うってセレスタミンを探してましたが
娘「もうダメ!救急車呼んで!」ってかすれた小さな声で言ってました。
救急車を呼ぶも、近くの消防署には現在居て無く少し離れたとこから約15分できました。
それから病院に連絡・・・・約10分、病院にむかいました。
私は孫3号と留守番。
妻が「気をつけてねって置いて行きました」説明書?
孫もゾフルーザ飲んでるので、異常行動を起こすかも・・・・って
なんじゃそれ!
じっくり観察しながらテレビを見てました。
娘からも連絡があり、もう大丈夫だから安心して。
結局はゾフルーザの副作用?何かしらの成分でアナフィラキシーショックを起こしたようです。
次は死にますよ。って言われたそうです。
翌朝も大丈夫そうだったので、孫4号のお宮参りに行く事にしました。
まずは洗車。
出発ギリギリまでピカピカにしました。
それから孫1・2・4号をお迎えに長女宅、西明石まで。
ガラガラに空いてたので1時間ちょっとで到着、家で少し用意をしてイザ神社に・・・・・
時間ギリギリで焦っていきましたが・・・・
なんと!?





帰りの途中で仕出し弁当を貰って娘宅に。
私は・・・・
先程の坂道で車をコスって無かったか総点検。(笑)
ゴミひとつ付いてませんでした。良かった良かった。。。
孫用弁当。
孫2号。
私の弁当。。。孫と食べる弁当は美味しかった。
婿の家族からプレゼントされた4号用のお雛様。。。
でかい!
孫4号も大きく成ってました。
バタバタしたお宮参りでした。
よく考えたら孫3号と二人っきりの時に母親と同じ様な事が起こらなかって良かったです。
薬はよく考えて飲まないとダメだと実感しました。
※追加
後日診察した病院に孫を連れて行って経過を見て頂いて、娘の話をするとビックリしたそうです。
稀に何万人かの一人?(ほんとかな?)
先生も救急で治療された方と連絡をとり新薬会社に報告するそうです。