膵臓癌から肝臓癌の今、生かされる日々幸せを享受!

  
 愛おしい子供達(3匹のネコ)との日常や病、思い等々を気儘に綴ります。

外猫達 (-.-;)

2019-10-14 15:06:22 | ネコ

       
 
 ご近所の猫友奥さんのご主人が撮ったと送って呉れた写真(左)後ろ向きの母猫と兄猫(去勢済)そして5匹の仔猫達。
 
 右は父猫も加わり8匹での食事風景。我が家の事情に関係なく飼い猫気分でたむろする、まさに我が家は猫屋敷。
 
 仔猫達も成長したので、今日は避妊手術の予約を入れた。この他にも食事に来る成猫2匹、計9匹の避妊手術。混んでいる
 
 為、最短で11月6日(水)am8時予約。家猫にも出来ず里親探しもせず、可哀想だと無責任な餌やりの挙げ句、勝手な避妊手術
 
 をする。人生ならぬ猫生を人が歪める、好んで野良猫に生まれた訳じゃないのに野良猫哀れ。
 

リュウ脱走

2019-10-10 03:39:15 | ネコ
  
   指名手配・逃亡中の犯人“リュウ"         
 
 夕方6時頃にはリビングで寝て居た筈のリュウ。8時頃、気付くと居ない。
 呼べども姿を見せないので家中くまなく探すが矢張り居ない。するとクーが
 案内して呉れた階段下の掃き出し窓の前。カーテンで隠れて分からなかった
 まさかの窓。常に鍵を掛けてる筈なのに僅かに開いているではないか。
  
 思い当たるのは昨日、帰宅していた夫が納戸に何度も出入りしロックせず放置
 していた為、私の洋服タンスの中でリュウとクーが遊んで居た。日頃、納戸は
 立ち入り禁止にしているが夫は“好きにさせてやれ" と甘やかすから油断出来ず
 気を付けていたのだが多分その時、掃き出し窓も夫が開けた。 
 
 それなら昨夜は鍵も掛けない家で、私は呑気に就寝していた事になる。 
 
 普段、滅多に開ける事が無い二重カーテンの大きな掃き出し窓、迂闊だった。
 脱走したリュウは玄関横の庭に通じる柵を開け和室の窓を開けて置くと、そこ
 から戻って来る。そこは夫の部屋。私は2階で寝ているが夫が留守の今夜は、
 窓を開けた夫の部屋でリュウを待つしかない。
 何時も通り無事で早々のご帰還を願い待つも又々、私の血圧上昇184・92
 P・S 午前2時半汚れた身体のリュウ帰宅。入浴&ドライヤー終えて3時半就寝。                

 日にち薬 ?? (。ŏ_ŏ。) 

2019-09-28 18:07:57 | ネコ
 
 夫は順調に回復傾向  しかし立体図が書けない。
 
 病室の間取りや備品等、平面図なら簡単に書けるのに
 
 矢っ張り脳の障害  今まで出来ていた簡単な事が
 
 突然出来なくなる等、拭いきれない不安が募る。
 
 今日は私の体調不良で午後3時過ぎには帰宅した。
 
 クーとチビは嬉しそうに私の行動を監視して甘える
 
 機会を窺って居るがリュウは早い帰宅に安堵してかリビングでグッタリ。私を心配した夫から何度もTEL“ゆっくり休め”と。
 
 今、私が倒れたら一家全滅だがお陰で私は肝臓癌。すぐに倒れる訳じゃない。夫の全快までは何としても踏ん張らねば。
 

      


依存症 (=;ω;=)

2019-09-09 15:54:56 | ネコ
  
 突然の入院になった夫、付き添う私で3ニャンは長時間のお留守番になった。人に依存している彼等は余程不安だったのか、
 
 12時間の留守番初日は、排便していたのはクーだけ。食事の量も僅かで水も僅かしか飲んでいない。続いて2日目、全員排便は
 
 有ったが食欲減退。リュウは部屋の隅で寝たまま半ノイローゼ。夜、私が帰宅しても何時もの様に迎えにも来ず同じ場所で寝た
 
 まま。リュウに代わってチビがソワソワ。そんな状態が5日目の午後、私が家に落ち着いているので漸く3ニャンも平常に 
 
 リュウは苦い経験があるので今回は、かなり気を揉んだが、どうやら平常に戻った。私も今日は午後3時間程度の留守だった。
 
 病院でパジャマ等の洗濯物を回収、水とヨーグルトを買いに走り夫に渡して帰宅。リハビリ専門病院への転院も近そう 
 

みんな幸せにな~れ (๑◔‿◔๑)

2019-09-03 00:14:27 | ネコ
  
 隙あらば  と膝を狙うクー。PCの前、椅子に座ると即ジャンプ。
 
 膝に乗ると必ずするフミフミ。私のお腹から胸に手が伸び気持ち
 
 良さそうにウットリのクーに、薄着の私は傷だらけで痛さ堪える。
 
      膝乗り添い寝、フミフミ大好きのクー
 
 フミフミしながらゴロゴロ、目を細めるクーは幼い昔を恋しがって
 
 いるのだろうか。母親と引き離されリュウの人身御供にされて7年。
 
 強引なリュウに押さえつけられて、執拗なペロペロに耐えるクーは
 
 思えば不憫な運命の子!? 一人っ子で寂しいリュウに妹を迎えた
 
 つもりの私。ウチの子になって良かった~と、満足して欲しい。
 
 どの子も愛しい大切な家族だから、是非にも幸せを与えたい。