膵臓癌から肝臓癌の今、生かされる日々幸せを享受!

  
 愛おしい子供達(3匹のネコ)との日常や病、思い等々を気儘に綴ります。

薬・止めどき (。ŏ_ŏ。) 

2019-07-31 00:03:06 | 

昨年は2人の甥が結婚したけど、私は【便失禁】なる病で出席出来なかった。

医師に訴えるも胃腸薬を処方されるだけ。結局自分で調べたポリフル錠500mg

を(毎食後1錠)飲み続け最近では、すっかり忘れるまでに治まっている。 

今朝も夫から “もう薬は止めた方が良い” 何度も聞いている忠告。 夫は     

10数年も飲み続けた高血圧の薬を止めて既に10年余、生活習慣を変えれば健康

は取り戻せると云う。で、私も今日から止めた。けど、あの忌まわしい【便失禁】

ぶり返さない事を祈りたい。 今日も暑い所為かリビングに集まり憩うクーとチビ。 我が家は今日も平穏無事。 有り難い。    


好き と 嫌い (◔ω◔ * )

2019-07-30 00:00:54 | 性格

農村の夕暮れ時、田畑の周りに点在する家々の窓に、ポツポツと灯りが点る。 そんな風景は泣きたくなる程大嫌い。 

農家の長女、第一子として産まれ育った私には、幼い頃の記憶が殆ど無いのは何故だろう。 断片的に幾つかの記憶が残って

いるだけ。過ぎ去った人生の中で記憶に残らない出来事は多分、忘れたい消してしまいたい、そんな辛い出来事だったから ??

 

動物の可哀想な話、これも大っ嫌い。  そんな記事を読んだ後は胸が苦しく辛く、暫くは脳裏から離れず気分も滅入る。

以前、YouTube で中国の中年男女が川に仔猫を投げ込み、必死に泳いで岸に這い上がるのを捕まえて又、川に投げ込むのを見

てしまった事が有る。 憤りと深い哀しみに胸を締め付けられ今も忘れられない。 そして古い話だが、戦後の食料難で

動物園の餓死寸前の象が、教えられた芸を必死にして見せる、芸をすれば褒美が貰える、食料が貰える。その話も忘れられない。

 

そんな哀しみは今も尚、私の胸に突き刺さったまま。 私は今でも弱者に対する労りや優しさには自信がある。特に動物には。

反面、上から目線で無礼で傲慢な【人】に対する反発、反抗、闘争心は老いた今尚、困った事に健在なのである。 私が好き

なのは穏やかで平和な時間。人は優しく暖かく平和に過ごせれば特に楽しいことは無くてよい。穏やかであれば幸せだから。

こんな私の性格は良いのか悪いのか、我ながら己の心を持て余すこと多々あるため複雑。 結局、何が言いたいのやら。?? 


きれい好きなリュウ君 (︶^︶) エッヘン

2019-07-29 00:05:19 | 性格

    

今日は猫トイレの掃除。 4個のトイレを次々分解。風呂場で洗浄の後、新しい猫砂を入れると檜の香りでスッキリ。

綺麗好きのリュウは風呂場の窓辺で寝そべって、作業を見守る監督さん。 何故かクーだけはトイレの後、ウン◯しても

砂を掛けない。 全員ウン◯の後はノンアルコールの濡れティッシュで、お尻を拭くのだが気付くのが遅い時はリュウが

砂かけをして、トイレの縁を "キューキュー" と擦り音を立てて教えて呉れる。 それでも私が寝ていたりすると、傍へ

来て "フニャ~ウニャ~早く掃除して~" と云いに来る几帳面な綺麗好き。 冬場フローリングの床に2畳のカーペットを

敷くけどカーペットの上で寛ぐ時や炬燵に入る時以外はカーペットは踏まない。歩くのはフローリングの床、カーペットの周り

を歩き決して踏まない、それが毎年なので感心しているリュウ君。(︶^︶) エッヘン 実は当然、私も同じでカーペットの上を

スリッパで歩く事はない。が、夫は平気で踏んで歩く。 畳の上をスリッパで歩く様なものだと思うのは私だけなの。

だって、スリッパで歩くフローリングのリビングで、床に2畳用のホットカーペット。踏むなら裸足で、だと思うのだけど・・・

 


リビングに集う  ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

2019-07-28 01:02:36 | 日記

    

エアコン嫌いだと思っていた3ニャンが、(左からリュウ・クー・チビ)今日は一日中リビングでそれぞれ寛いで居る。

写真を撮ろうとスマホを向けると、気配で皆さん起きる。  最近のチビは禿げも完全に治まり、腹部の毛も生えてきた。 

ストレスを与えないよう甘えさせ、可愛がる事を怠らず自信を持たせないと又、下半身ズルムケになるから気が抜けない。

リュウも神経質で気を抜くと、これ又ノイローゼになる。 猫も人と同じで難しく、今はマイペースのクーだけが救い。なれど

それぞれ性格の違う3ニャン、どの子も等しく愛おしく私の生きる支えになっている。 正に大切な家族、愛し子達だ。


暑くても、お熱い仲 (*´∀`*)ポッ

2019-07-26 16:54:02 | ネコ

                  

ベッドにヒンヤリ冷却シートを掛けて置いたら、いつの間にかクーが。そしてすかさずリュウがクーに寄り添っていた。

相変わらず仲間外れのチビは  出窓で独りぼっち。 何も同じ部屋に居る事ないだろうに、矢張り気になるのか 

元々クーは一人っ子のリュウの為に迎えた子。 リュウは最初からクーを可愛がり今尚、変わらぬ強い愛で愛おしむ。

チビも幼い頃はリュウに可愛がられていたんだけど、世話好きなリュウに世話されたくないチビ。 仕方ないよねぇ。