![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/958e5a1242f86f645af45dc6aeaf33c1.jpg)
1月に抗がん剤を飲み始めてから、なんかよく爪が割れる。
感覚的にいうと、なんか爪の強度が弱った感じ。
昨晩に風呂でボディウォッシュに爪が引っかかってしまい、気が付いたら
爪の横からビビビーって線が入って割れてしまった。
入院して抗がん剤を2クールやった時も、爪がボコボコに変形したので、
やはり今回飲んでいる抗がん剤もきっと爪に影響を与えているのだろう。
とりあえず、爪を切れるだけ切って、また引っかけて悪化しないように
バンドエイドをとりあえずはって、数日間は過ごすしかなさそうだ。
ネットで、爪が割れる原因を色々と調べてみたんだけど、ビタミンとミネラルの欠乏、
特に鉄分が不足すると強度が弱くなるらしいです。
毎日、マルチビタミン&ミネラルのサプリメントを飲んでるんだけどねぇ。
サプリの栄養なんかぶっ飛ばす威力くらいの「毒」が抗がん剤から
出てるんだろうなぁ。
残りあと3クール。。。
飲み切るまでには、まだまだ色々と問題が出てきそうだ。
でも、前進あるのみ!!
爪にもでるんですね。。しかも、そのまま横にいくと、深爪になる感じですね。。
ネイルとかでもよくなる光景です。
もっとべロッて。。
爪も重要だし、人間の体って必要ない所は何にも無いってゆーのがすごいと思いませんか?
取っても、不自由になるけど、生きていける。すごい!!
抗がん剤の副作用は目に見えるくらい直ぐにわかるけど、肝心な効果が目に見えるようになるには、時間がかかるんですかね。。
姉の場合は、予防的に?するそうですが。。抗がん剤も治療の人と同じにやるそうです。
今日から放射線治療開始です。明日からは抗がん剤。。
かなりの副作用があるとの事で、今からかなりビビってます。。。今は癌が無いのに??って初めは思いましたが、先を考えて、やっておく事にしました。
どうしても辛い時はやめようって事で。
癌には途中でやめたら良く無いそうですが。。決めるのは本人と家族だと思います。
かなり緊張してますが。。
変わってあげたいって本気で思います。私より母の方が「アタシならなぁ」って。。。
しのりんも今までも頑張ったけど、これからも頑張って!!
髪の毛洗う時に引っかかってかなわんよ(泣)
抗がん剤中も爪はボコボコになってました。
爪も弱くなってるけど、皮膚も弱くなってるって言うか、ちょっと掻いただけで傷になってしまってカサブタだらけなんですけど、しのりんは皮膚は大丈夫??
じわじわ身体全体に出るって感じですかねぇ。
今回の爪もその一つって感じです(白目)
日が経つにつれて、全体的に良くなっては来ますが、ちょこちょこと後発的な副作用が出てきます。
お姉さまがこれから治療開始との事ですが、放射線は何回くらい
照射する予定なんですか?
回数と照射部位によって、辛さはだいぶ変わってきますから、
何とも言えませんが、シンドイことには変わりありません。
予防的な照射であれば抗がん剤も量少な目になるんですかね?
無事に最後まで治療が出来るといいですね。
全力でフォローしてあげて下さい!!
TS-1やってなくても、やっぱり根本的に爪が弱くなってしまうのでしょうか?
僕は皮膚のほうはそんなにかぶれたり、カサカサになったりはしませんが、
肩と背中に吹き出物みたいなものが出来やすくなったような気がします。
まぁ、これは癌とはあまり関係なさそうですけど(笑)
あとは、とにかく右肩が岩のように固くて痛くなるので、ストレッチを
毎日やってますが、なかなか改善しなくてホントに困ってます(涙)
爪に関しては4年経った今でもあまりよくないです。割れやすいし、いつも二枚爪になります。
悩みは尽きぬ。。ですね。
それでも、ストップされることなく服用できてるなんて、羨ましい。できる事はしておかなくちゃね。
大きな副作用は幸い無いのですが、休薬期に入る直前2日あたりは、
やっぱり体がダルくなりますね。あと胃がちょっと重いかな。
爪は、やっぱり入院中に行った抗がん剤の副作用が出てるんですかね?
ちょっと伸びるとすぐに割れてしまいます(白目)
これからも色んな副作用が出てくるんでしょうねぇ~。
まぁ、あれだけシンドイ治療をしたら身体に残る後遺症はやっぱり
大きいですよね。
生き続ける為には仕方ないことなのでしょうけど(笑)