
ご無沙汰しております。
あけましておめでとうございます。
こんばんわ。。ボクです。
もう2018年がスタートして、1月も中盤ですね。
やべー!一日がはえー!
40代になってからマジで1日が早いです。
これを「老い」と捉えるか?「充実」と捉えるか?
なかなか悩ましい日々です。
年末になかなか治らなかった風邪も耳鼻科から出た薬4種類のおかげで
すっかり治りました。
身体はおかげさまで、1月はボチボチ調子がいいのですが、
仕事はめちゃめちゃ忙しいです。
月末には久々に海外出張も決まりました。
決まったんですが、出張申請をしたら、なんと却下されました。
癌になってからまだ5年経ってないので、許可できないと言われました。
国内出張で飛行機にバンバン乗っているのに、同じアジアの海外になるとNGって。。。
相変わらず意味不明ですよ。
上司や人事のおっさん曰く、私の身体を心配しての配慮と言っておりましたが、
明らかに「私が出張して身体に何かあったら」監督責任や、労災になるかも。。。っていう
自分の保身の為の却下でした。
やっぱり、世の中は癌サバイバーに対しての認知というか扱いが酷いですね。
久々に心がえぐられたので、あまり怒らない私ですが今回ばかりはガチ切れして
ケンカをしてしまいました。
「そーいう扱いするなら、海外の客相手の仕事なんか担当させんじゃねーよ!」とね。
で、結局は産業医と面談をして診断書を書いてもらうことになりました。
これで、上司も人事もボクに何かあっても自分に火の粉がかかりませんからね。
皆さん良かったですね。自分の保身ができて(苦笑)
というわけで月末にコレ持って、海外行ってきます。

またこの耳栓にお世話になります。
新年早々、こんな怒り新党な更新ですみませんでした。
とりあえずメンタルはボロボロですが、私はぼちぼち元気です。
今年の8月でやっと5年経過して【寛解】となるか?
色んな意味で今年はいい年になるといいなぁ。。。。
戦いはつづく。