GW明けの5/7。
とうとう、東大病院での闘病生活がスタートした。
ネットで色々と情報を調べていたものの、いざ入院生活が始まると恐怖は倍増した。
しかも入院生活は2か月以上と長期となる。
入院当日に、担当の主治医と研修医2名が挨拶にきて、今後のスケジュールを
色々と話し合う。
■癌治療の前に事前に行う事。
1)口腔外科での歯の状態確認
2)放射線科での問診&顔固定用のマスク作り
3)胃食道外科での胃瘻形成
4)IMRT治療用、CT及びMRIの撮影
1)では、虫歯の確認を行い、放射線治療前に
虫歯になりやすい歯は抜歯となった。
検査の結果、左側上奥歯の親不知を1本抜歯となる。
放射線治療後は抜歯は出来なくなる。
また唾液が出にくくなる為、虫歯になりやすい為、
歯科での定期健診が必須との説明を受ける。
2)放射線治療(IMRT)の治療を受けるにあたり、
照射中の顔固定用の網状のマスクを作成する。
放射線はミリ単位で照射を行うため、患者それぞれの顔を
固定する特注のマスクを作成する。
(僕はこれを通称:デスマスクと呼んでいた)
3)放射線治療は平日5日、毎日2グレイづつを35回=合計70グレイを
受けることになり、20回目あたりから、口の中が火傷状態になって
味覚障害も出て、摂食困難になるとのことで、事前に「胃ろう」を作る事になった。
4)IMRT照射の為のデータ作成用に再度、CT及びMRIを撮影することに
なった。人生の中でこんな短期間でMRIを撮ったのは始めて。
上記4つの事を行い、2週間後の5/21~地獄の放射線治療+抗がん剤治療が
ついにスタートをする。
とうとう、東大病院での闘病生活がスタートした。
ネットで色々と情報を調べていたものの、いざ入院生活が始まると恐怖は倍増した。
しかも入院生活は2か月以上と長期となる。
入院当日に、担当の主治医と研修医2名が挨拶にきて、今後のスケジュールを
色々と話し合う。
■癌治療の前に事前に行う事。
1)口腔外科での歯の状態確認
2)放射線科での問診&顔固定用のマスク作り
3)胃食道外科での胃瘻形成
4)IMRT治療用、CT及びMRIの撮影
1)では、虫歯の確認を行い、放射線治療前に
虫歯になりやすい歯は抜歯となった。
検査の結果、左側上奥歯の親不知を1本抜歯となる。
放射線治療後は抜歯は出来なくなる。
また唾液が出にくくなる為、虫歯になりやすい為、
歯科での定期健診が必須との説明を受ける。
2)放射線治療(IMRT)の治療を受けるにあたり、
照射中の顔固定用の網状のマスクを作成する。
放射線はミリ単位で照射を行うため、患者それぞれの顔を
固定する特注のマスクを作成する。
(僕はこれを通称:デスマスクと呼んでいた)
3)放射線治療は平日5日、毎日2グレイづつを35回=合計70グレイを
受けることになり、20回目あたりから、口の中が火傷状態になって
味覚障害も出て、摂食困難になるとのことで、事前に「胃ろう」を作る事になった。
4)IMRT照射の為のデータ作成用に再度、CT及びMRIを撮影することに
なった。人生の中でこんな短期間でMRIを撮ったのは始めて。
上記4つの事を行い、2週間後の5/21~地獄の放射線治療+抗がん剤治療が
ついにスタートをする。