いろいろ・黒柴ノア&黒豆柴エレとの日常

楽しいことや色の話なんかをチョットお裾分け。そして愛娘・黒柴ノアと豆柴エレとの暮らしあれこれ。

流行色という名の色

2013-02-28 01:41:02 | 色のお話
緋色について調べていたら、「今様色」(いまよういろ)と言うのを見つけた。今様って言うことは流行りっていうこと、つまり今年のトレンディーカラー!って感じ。昔(平安時代)は緋色が高貴な色とされていたみたいで、今も昔もセレブの真似したがるもんですね。流行りは赤系。緋色は華やかな赤ですが、こちらはシアン4、マジェンタ77、イエロー40、ブラック18と、かなりくすんだ赤ですね。
今は流行ってすぐ変わっていくけれど、名前が残る程に定着するなんて、スゴイ!と昔の人のこだわりに脱帽。
そう言えば、三人官女の人形の袴は赤系ですよね。これも名残りかなあ。
皆さん、お雛様もう出しましたか?出したら昔のトレンドをチェックしてみましょう。なんてね。

透明と不透明

2013-02-25 22:14:14 | 日記
水彩絵の具にも透明と不透明があるけど、どう違うのか、紙の上にのせる色だから、向こうが透けて見える訳ではない…当たり前か。でも、今日、立派な大人(のはず)から、紙の「すかし」みたいになるんでしょ!と言われてビックリ(O_O)?! エッ、マジ?
簡単に言えば、黄色の上に緑色を重ねた時に、黄緑色になるのが透明水彩で緑色しか見えないのが不透明。要は下の色が見えるか見えないか、と説明したけど、まあ、そんなこと知ってるというのが普通の方の反応でしょうね。
ガラスは普通は透明。だからワインの入ったベネチアングラスの色。シャンパンの泡が登っていく様子。綺麗~。酒ばっかり?えへへっ
※私の作ったお気に入りのお雛様です。中に濃い色と、金が渦巻いて入っていて、いい感じ。自画自讃!

富山ガラス工房の体験コース。要予約、季節によって内容違います。

黄色 柚子色 part2

2013-02-24 18:58:50 | 日記
2月9日に参加した柚子の教室でいただいた入浴剤で、柚子の香りに包まれてお風呂に入るのが楽しみなこの頃。今日、能美市のまなびフェスタに、教室を主催した「能美柚ゆうゆう倶楽部」が出店するということで、のぞいてきました。柚子グミやスコーンが手作りで美味しそう。添加物無しが嬉しい。やっぱり買っちゃいます。柚子茶?モチロン飲みます!
お店は、黄色のイメージですが、やってるお母さん達?お姉さんたち?は、ふんわりももいろ春のイメージ。
ところで、柚子入浴剤のお風呂に入ると、ホント、肌しっとりになるの。今夜も入ろっと。

スノーホワイトはイジワル?

2013-02-23 07:15:27 | 色のお話
この冬はいつもより寒いような気がしていますが、どう思われますか?
冬の色と言えば、スノーホワイト。紙は白ですから他に色がないかと言うとシアンが3ありました。青いくらい白なんですね。若く清純な女性の表現に「青味がかった白目の」と言う表現がありましたが、ナルホド!と。
だからと言って、清純な女性の性格が良いとはいちがいには言えません。白雪姫だって、他人の家に不法侵入し、勝手に食べて、人のベッドを使っているんです。お話が成り立つのは、7人の小人のお人好しの賜物。継母の虐待の影響だなんて言い出す教育関係者もいるかもしれませんが。
今年の日本の雪もイジワルなようで、青森県の酸ヶ湯温泉あたりでは5mの雪とか。もはや排雪する場所もなく、個人の努力では何ともならない、自治体の職員の方もどれだけお疲れか、お見舞い申し上げます。

ピンクの縄跳び

2013-02-22 00:34:32 | 日記
いつも行く本屋さんに出かけ、欲しかった本がなかったので諦めて帰ろうと…入口近くに山と積まれた、オマケ付きなのか、本がオマケなのかわからない箱。んっ?縄跳びダイエット?でも縄が無い!何だかワタシでもできそうな。
「蒼」で始まる名前の本が欲しかったのに、買ったのは、縄の代わりにピンクの玉の付いた縄跳び、いや、ダイエット本。蒼がピンクに化けちゃった。
今、机の上で、セロファンの窓から、「ホントに使ってよ!」とピンクの彼女がにらんでいる……頑張るわよ、きっと…