いろいろ・黒柴ノア&黒豆柴エレとの日常

楽しいことや色の話なんかをチョットお裾分け。そして愛娘・黒柴ノアと豆柴エレとの暮らしあれこれ。

サービスエリアにて…どれにしようかな

2013-06-30 22:05:52 | 旅行
また京都へ所用のため車で行ってきました。今回は観光する暇もなく、くたびれていて、身体が甘いもの~と叫ぶので、サービスエリアではスイーツ探し。
お土産物は、ロールケーキが今一番の流行りみたいね。○○仕立てのロールケーキとか、いろんなのが目白押し。次はラスクかしら。私も買った嵐山ラスク、抹茶もいいけど、ほうじ茶味がいい感じ。負けずにバームクーヘン、△△を使ったここだけのナントカバウムとか。プリンは抹茶と豆乳が多かった。京都付近なら抹茶は当たり前だって。福井県あたりはもちろん羽二重餅。
もちろん、即食べるならソフトクリーム!今日も暑かったし~と言い訳しながら、また食べる。草津の黒豆ソフト、南条の越前塩味とか、いろんな味があって、これも食べてみたい~、
で、お腹冷えちゃった。イイトシしておバカなワタシ。 f^_^;)
ちょっと違和感あったのが塩味のソフトクリームの色のびみょ~な水色。なぜ、水色?と思ったけど、そう言えば、ディズニーシーの塩アイスも薄い水色だったような…塩の色って海から来るからか、青っぽいイメージなのかしら?

不粋なポスター

2013-06-29 08:05:55 | 日記
いつも通る道路の山側に合歓の木が何本かかたまって生えている場所がある。花が咲くと、もう夏なんだなあ~と思う。優しい白からピンク色になるグラデーションのフワフワした花になんだか癒される気がして、毎日楽しんでいたのですが…
先日、木の下に(視界のど真ん中に)選挙用?政党のポスターが2枚も3枚もつながった状態でどど~んと立ってしまい、私の憩いの時間は半減してしまった😢 不粋な情景ですね。
最近仕事でもやや落ち込みがちな私を救ってくれる癒しはないかしら…ぐすん…
さて、グラデーションがすっと違和感なく目に入ってくるのは色と色との境目が曖昧だからなのかしら?くっつくとキツく見えるパターンもグラデーションだと綺麗に見えたりしますよね。どうしても許せないパターンもあったりするけど。
政治はあんまり曖昧は困るけど、色は、まあ、良しとしましょうか。

ガーデニングの助っ人、テラコッタ

2013-06-24 00:54:34 | 日記
植物にはお水が大好きな子と、乾くまでいらないよという子がいる。一応、やり過ぎないでほしい鉢はまとめて置いているのだけど、水をやってくれるダンナは、大雑把でいつもざーっといってしまう。で、二株ほどダメになってしまった。でも朝弱い私の替わりにやってくれるのだもの。あんまり文句もいいにくい。
気になっていたけれど時間がなくて、今朝やっと植え替え出来ました。
とっても小さな花がたくさん咲く日日草のうす紫に、斑入りのアイビーを合わせる。鉢はお気に入りの青いバスケット型。うーんかわいい!自画自賛。
寄せ植えをする時に、何が一番重要?やっぱり鉢でしょう。ちょっとくらい下手な出来栄えでも、テラコッタがステキだと、5割増ぐらいに可愛くなっちゃう。
最近はオシャレなものがいっぱいあって、探すのが嬉しい。中に入れた花が、イメージピッタリで、上手くできたなぁなんていう時は、なんだかプチ・シアワセ気分
ただ、素敵なテラコッタはお値段もしっかりしているので、なかなか増やせない。ぐすん。(まだ増やすのか?とダンナは呆れるかもしれないけど)
さて、テラコッタは元々イタリアの釉薬をかけずに焼いた素焼きの土器。この間行ったお店は、輸入品の鉢のコーナーに釉薬がかかった鉢にもテラコッタと看板がでてた。大胆というのか、単に知らないのかは判らない。まあ、普通に使われる名前になっているから、鉢=テラコッタという感覚なのかも。
色のテラコッタは赤土の色、素焼き土器の色。マジェンタ57、イエロー52、ブラック30。ちょっとくすんだ赤茶色ですね。

ついに梅雨入り…したとみられる?

2013-06-19 00:23:54 | 色のお話
今日は朝から、しとしとと雨が降り続き、うすら寒いのに、湿気でなんだかべとつく感じが、頭痛で不調の癇に障るというか…うーん😔
さて、石川県もついに梅雨入り。とニュースでいっているけれど、今は「梅雨入りしました」じゃあないのね。「梅雨入りしたものとみられます」とか、文章もおかしいでしょ、どうよ!みたいな言い回し。間違ったら困るからなのかしら?
前にグレーゾーンのこと書いたけど、限りなく黒に近いグレー的な梅雨入りって感じ。最近天気予報も結構当たるんだから、自信持ちなさいよ、と言ってあげたくなるわよね。
そこで、今日のイメージの色は、梅鼠。私は「うめねず」と読むけれど、「うめねずみ」と読む方も多いのでは。紅梅の色から来た赤みのある鼠色だと思っていたが、梅の樹皮から採った梅渋という染料で染める「梅染」という意味もあるそうな。
梅鼠はC17、M35、Y26、B40、思ってたよりブラック多めで、濃いめの色でした。
今、段々雨音が強くなってる。大雨注意報が出ているみたいね。明日は夜遅くなるんだけど、ざーざー降りは嫌だなあ……

雨は何色?

2013-06-16 00:33:06 | 色のお話
久々に雨が降りましたね。この辺は割と雨が降る方だと思っていたけど、最近は段々少なくなっているのかな?半月以上カラカラのお天気だったので、ジメジメするけど、ちょっとホッとしたり。でもまだ梅雨入りしていないんですって。
雨が降らないと動植物にも影響があって、水辺の生き物は大変。モリアオガエルの卵も今年は少ないらしいし、二三日前に、手取川の鮎が水量が少なくて大量に死んでしまったというニュースもあったり。日本は水の豊かな国と思っていませんか?ホントは人口に対する降水量は少ない方なんですって。まあ狭い国土に人が沢山ということもあるのでしょうけどね。
閑話休題、さて、雨が降るといろんなものが違う色に見えたりしませんか?いつもよりくすんで見えるというのはまあ普通?色が実際に変わるわけじゃないけれど、雨の色がプラスされていると思うとちょっと楽しい。紫陽花が雨に濡れていると、青味が増して澄まして見えたり、逆に白い百合の花がすこ~しピンクがかって頬を染めてる少女みたいだったりする。じゃあ雨そのものの色はいったい何色なんだろう?イメージとしての色は、体調だったり、気分で変わってしまう。絵の具で塗ると一般的にはブルー系でしょうけどね。
今日は水田の稲の葉が雨をもらって、ご馳走さまと言っているみたいに、緑の色が暗い、ではなく、深い色になっているような感じだったから、透明水彩の深緑を薄めた感じの雨っていうのもいいかも。