安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

防衛大学校 開校記念祭

2013-11-23 05:32:07 | 将棋

 

防衛大学校 開校記念日 (61回目)

防衛大1

横須賀 小原台の丘の上に有ります

防衛大2

入口では簡単な手荷物検査が行われます

防衛大3

何かハッキリしない色ですね~<(_ _)>

防衛大4

各学部で色々なイベントが行われています

防衛大5


防衛大6

人の顔を出さないように少し引いて撮ってます

防衛大7

近くのホテルはかなり混んで居るのでしょうね~

唯一の大学校です 子供・孫の晴れ舞台を見に来ておられる様です

防衛大8

このスタイルで歩きまわっています 毎年見かけますネ

手と足を同じ方を出して行進です 小学生低学年スタイルです(笑う・)

防衛大9

シンボルタワーの時計塔?は工事中です

防衛大10

午後の実演(訓練)に出る様です

防衛大11


右のポスターは開校祭の一大イベントの棒倒しです

防衛大12


明日に続きます 宜しくお願いしますね


NHK 将棋講座 戸辺 誠6段 昨日で終了

2012-03-19 05:02:08 | 将棋

 

     NHK将棋講座を半年間担当の 戸部誠6段お疲れ様でした

 

     今までは一般に女性とのコンビが多かった講座にタレントの

     つるの剛士さんとの講座は楽しめました つるの剛士さんは

          芸能界ではトップクラスの実力だそうですよ

   

        先日TVはなまるに出演で2段と言って居られましたネ 

   

   

       日曜日のお出かけも10時からのこの番組を見てからでした

    

   NHK杯 将棋トーナメントも決勝戦は現保持者の羽生善治さんと

       渡辺明竜王の対戦でした 羽生善治が勝たれました 

   賞金ランキング1位と2位の対戦でした やはり1位が勝利でしたね 

 

   今期の対戦も終了で応援している戸部 誠6段は順位戦を7勝3敗で

 今期の昇級は駄目でした 全勝・8勝2敗の2人の先輩が昇級されました

      出始めの3連敗が痛かったですね 後全勝だったから~~

   他棋戦も含めて10連勝でストップ その後も勝ち続け先日王位戦で

   昨日決勝戦に対戦の渡辺明竜王に勝利してこれからが楽しみです

   プロになる前は渡辺竜王にお世話になった事も有る様でご恩返しの

   勝利だったのでは無いかと思われます 来期も頑張って下さいネ

 

           三郷の孫のさくらが幼稚園を卒園しました

                

               お茶目にウインクのさくらです(笑う)・ 

         携帯で送って呉れました 4月9日は入学式です

           ジジ・ばばもお祝に行きますよ~ さくら・・。

 

   

           何時もの走水の湧き水汲みに行って来ました

   

    雨天順延で?昨日に成ったウォーキングのボランテイアの方々

   

           うみ風公園の釣り人達です 寒そうですね 

          

            


NHK・TV 将棋講座の講師は この人 戸辺 誠 六段です

2011-11-16 05:00:00 | 将棋

  

   毎週楽しみに見て居ます NHK将棋講座 講師はこの人です

     

           防衛大学校 開校祭の当日も見てから行きました

     

          アマチュアで初段は夢でした 嬉しかったなぁ~

         会社の将棋部で今期講師の戸辺誠6段のお父さんが

         主将でした 大学将棋で有名な人も入部(入社)されて

         チョッとは有名でした 武道館の職域団体戦では選手

                宣誓をした人もいましたね~~

     

      お父さんには随分お世話になったけど上達しなかった(安人)

 

  

           でも息子がプロでこうして講師を務めるだけになって

             満足されてるでしょ・・ そうですよね お父さん!

                 講座も段々良い所に差しかかったいます

                  来週も楽しみです 宜しく・・  でも~

        つるの剛士さんにダイブ助けられて無いですか?(笑う)・

 

                          先日 姫路で行われた 

               B級グルメ大会 B1グランプリ 
 
           岡山勢が一位 (ひるぜん焼きそば)
                二位 (津山のホルモンうどん)
                九位 (日生のカキオコ) が入賞
 
             これって凄く無いですか~?
       
             安人の故郷の岡山で3品も入って・・・!
 
           1位 2位は昨年も5位以内に入ってた様な??
 
              1位の真庭市には姉が2人もいます
 
                            直接は関係無いけどバンザイです
 
                       NHK TVを撮りました

 あさみちゆきちゃん 井の頭公園は今日です

2011-10-08 05:14:51 | 将棋

           おはよう御座います(*^^*)

  あさみちゆきちゃん 井の頭公園ストリートライブに行って来ま~す

       

     何時もは14時からですが今日は1422ラジオ 日本放送で

       9時頃から30分位井の頭公園ストリートライブを中継

       シテくれるそうなので6時30分に出掛けます

       徳光和夫のとく守の番組です

              

      山口 国体で同郷の山本譲二さんと パチリです

 

      では行ってきま~す 明日は携帯からupに成ります

 

             宜しくお願い致します


NHK・TV 将棋講座の講師の戸辺 誠 六段 その2

2011-09-22 05:00:00 | 将棋

     

     NHK・TV 将棋講座の講師の戸辺 誠 六段 続編です

    

        

         あの戸辺誠 6段が指導の将棋教室です

      月に1回 昼の部 夜の部の構成で 昼の部では

      チビッ子達の部と夜の部では大人の腕自慢と会員

      の生徒の部見たいです 和やかに行われています

        

       夜の部ではゲストに仲間のプロ棋士が応援です

          この日は瀬川昌司4段のゲストでした

        

       下段左が戸辺6段の父親です 昔は戸辺少年を

       指導した アマ強豪です安人も教わりました

 

      この記事はNHK将棋講座に記載されてたものです

 

            

      この春 上野動物園 パンダを見に行った戸辺親子です

                まだこの時期では丸マル肥ってますね

     

            

                                          

        先週満1歳の誕生日を迎えた K ちゃんです

 

        可愛いでしょ パパ似でしょうか? ママ似?

        

       昨日 安人(あんじん)の日記に訪問者212

          閲覧 1037pvでした 凄く嬉しいです 

      有難う御座いました  これからも宜しくお願い致します

      


NHK・TV 将棋講座の講師に 戸辺 誠 六段出演

2011-09-20 05:00:00 | 将棋

      

         10月からNHK・TV 将棋講座を10時から担当

           (安人が応援している 戸辺 誠 六段です)

        

          10月から6ヶ月間 毎週日曜・午前10時から15分間

        

    アマ棋界では有名なタレントの「つるの剛士」さんとコンビです

        

 

     初段を目指せ! 戸辺6段は振り飛車が得意戦法です

      それも中飛車戦方です 誰かのtwitterで日本中

      振り飛車党ばかりに成るのではと冗談もありました

 

       写真~資料はNHK将棋テキストからの掲載です

 

    

   チョッと若い両親です 2年前に安人宅に遊びに来られました

 

          次回は将棋教室の様子をup予定です

   その時は現在の写真がNHK将棋講座に掲載されていますよ

           

 

  


皆さん 将棋の羽生善治さんを知ってますか?

2011-09-17 05:00:00 | 将棋

             凄い記録に並ばれてたんですよ

                

               毎日jpから掲載しました

     将棋ファンで無くてもご存じかと思いますが羽生新王位は

     12日~13日の王位戦タイトルマッチで4勝3敗で王位に

     着かれ過去最高の80タイトルに並ばれたそうです

     過去には大山康晴15世名人の記録に並ばれました

     当時大山15世名人は50代でした 羽生善治新王位は

     現在40歳です まだまだ記録は延びるとの噂です

 

     現在王座を掛けて渡辺竜王と対戦中です(現在0-1)

     ここで防衛が出来ると新記録になります

     この春 名人位を森内九段に取らたばかりなのに凄いです

 

     安人は戸辺 誠六段を応援していますが タイトル戦には

     まだ一度も登場した事が有りません まだまだです

     是非頑張って欲しいです 父親の○冶さんとは友人です

                         

           ホームページから使用しました

       久々に将棋ネタでした    時々upしますネ  

      


将棋名人戦 森内九段4年ぶりに名人に・・

2011-06-23 06:11:07 | 将棋

    一昨日・昨日と二日間の熱い戦いは森内九段が勝利!

           3勝3敗の後の勝者が名人に!)

 

     BSプレミアムで中継で全然指し手が進まなくて・・

     どちらが優勢なのか良く解らなかったけどtwitterでは

     森内九段優勢の様に・・大盤解説も400人を越したとの

       事で段々将棋人気も復帰の気配でしょうか?

 

          森内新名人おめでとう御座います


  将棋はお好きですか?

2011-06-13 05:12:37 | 将棋

   将棋 大好きの安人です  但しかなりヘボですがネ

 

   昨日からblogにプロ棋士の対戦を貼りつけました

 左側の上から二番目に「将棋連盟 対戦情報」を見て下さい

  今週は羽生名人や安人達の昔の師範だった島 朗九段

   (初代竜王)や渡辺竜王等も対戦予定が有りますネ

   楽しみです 携帯サイトから対戦が見られるそうですよ 

   soft bank 携帯で見られるそうです 設定や契約が

必要らしいです 安人はまだ設定・契約してないの見られません

 

      昨日から左上に張り付けた「ランキング状況」を

              見て頂けましたか?

          昨日は200人の訪問でしたね

          閲覧者も930は始めてです

         日別も 6438で嬉しかったです

     

         昨日・一昨日とジム(すこやかん)お休み

         しました 9時前に出て行って来ます

           お腹中心に頑張って来ます

        何か面白い話題が有ったらUpしますね

          

                        

          

              


天童市で行われた 将棋 名人戦

2011-06-11 05:00:00 | 将棋

   将棋名人戦 3連敗の羽生名人が3連勝してタイに!

 

   羽生名人対森内9段の熱い戦いの6戦がが終わりました

     羽生名人が勝利して3連敗から4連勝して名人位

    連覇か?森内9段の名人位奪取なるか21日~22日の

            甲府での7戦が楽しみです

     この名人戦でチャリティオークション等が行われたそうです

       有名人棋手の直筆サイン等がオークションとして

    その収益金が東日本大震災義捐金として贈られるそうです 

        今度の甲府での7戦も行われるそうです

 

       安人は若手の戸辺 誠6段を応援しています

 

      今期は今迄と違ってチョッとネ・・と言う感じですが

   始まったばかりなのでこれからの頑張りに期待をしています    

   実は戸辺 誠6段の父親秀治さんとは昔むかし横須賀の   

  自動車会社の将棋部でお世話に成りました 当時主将だった

     秀治さんの実家で教えて頂いた時期が有りました

 

   当時の将棋部は大学将棋界で鳴らした人が多く居ました

  職団戦で選手宣誓をした仲間も居ました 懐かしい思い出です

      そんなこんなで 戸辺誠6段を応援しています

 

   twitterでフォローして頂いているのでこのblogも読んで

   頂けるかな?  これからは少し将棋ネタもUpしたいですね

     そして 誠君 横須賀の親父として応援しているよ~ 

 

   小学生名人戦でNHK TV に出た時は可愛かったなぁ~