安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

よこすか 海釣り公園です

2020-03-21 16:00:00 | うみ釣り公園

 

  2017年 10月26日 

 

  

 

前日の 釣果が 掲示されます 

  この時期は 釣り人は少ないのですね

 

  

 

  

 

  

 

  工事をしていました 私が昨年 横須賀を離れるまで続いて居た様に記憶しています

 

 

 

 この方は タコ釣りの名人の様です  良く出会います

 

 

 

 昨日の釣り人  12名  今日は多いですよね

 

 

 

 

 

 

 

 車の 輸出用 かなり 積み込まれていますね

 

 

 

 10月では 防寒着も ・・・

 

 

 

  終ります・・・懐かしい 海釣り公園でした

 

 


よこすか 海釣り公園です

2020-03-21 16:00:00 | うみ釣り公園

 

  2017年 10月26日 

 

  

 

前日の 釣果が 掲示されます 

  この時期は 釣り人は少ないのですね

 

  

 

  

 

  

 

  工事をしていました 私が昨年 横須賀を離れるまで続いて居た様に記憶しています

 

 

 

 この方は タコ釣りの名人の様です  良く出会います

 

 

 

 昨日の釣り人  12名  今日は多いですよね

 

 

 

 

 

 

 

 車の 輸出用 かなり 積み込まれていますね

 

 

 

 10月では 防寒着も ・・・

 

 

 

  終ります・・・懐かしい 海釣り公園でした

 

 


うみかぜ公園から釣り公園に移動です

2018-12-21 05:35:33 | うみ釣り公園

 

うみ釣り公園に移動しました

途中に 魚市場が有ります

チョット・・

 

日曜日で お休みです

漁船も 一休み・・

敷地内には神社も・・

漁の安全祈願して出航でしょうかね~

 

 

 よこすか海岸通り~

 海を埋め立てて出来た「平成町」です

その平成時代も 後わずかですネ~

 

 

うみ釣り公園には前回upしたのとは違う?

アイデア 自転車が・・

以前 この船は??と

地質調査の船と聞いてましたが~

 

半月ほど前に変ったようです

大きく成りましたね 色も・・

釣り船では無いですよね

日曜日・・漁師さん 頑張って居られますね👏

 

明日は  又々 トンボの王国です

宜しくお願い致します

 


うみかぜ公園

2018-12-20 05:23:17 | うみ釣り公園

 

この日曜日は大荒れでした

千葉県 工業団地

波が荒いですネ

左は 猿島です

真ん中の島が 確か 第2海堡と思います

来年からは 一般公開で上陸出来るそうですネ

灯台が起ってます

 

周辺には魚が多いそうです

この船は??

24時間 稼働の 工業団地

 

スポーツ広場 元気です

 

うみかぜ公園も大荒れ・・

でもBBQです

 

 

終わります

有難う御座いました(^_-)-☆

 


うみ釣り公園 続きます

2018-12-09 05:09:12 | うみ釣り公園

 

猿島をバックに・・

この花(樹)知りません

何か 始めて見た様な~

 

光線で イマイチの写真ですかね

↑ この日は チビッ子の ↑

釣り体験? 指導会見たいでした

北風が強く 寒かった??

釣れたか心配の私です

 

ヤッパリ猿島ですかね~

 

 

こんな素晴らしい横須賀です

有難う御座いました(^_-)-☆

 


うみ釣り公園 日曜日 

2018-12-08 05:19:17 | うみ釣り公園

可愛い兄妹・・

お願いして撮らせて頂きました

最近のチビッ子ちゃん 写真慣れ知れる?

ポーズをとって呉れました 👏 

有難うね・・

 

この兄妹ちゃんです

うみ釣り公園入口です

 

駐車場も。。有料です

昨日の 土曜日 結構な釣果??

246人

この日は結構荒れていて 釣果は??

それでも 多くの釣り人

猿島も 違った角度で撮れてます

この日はね 海は大荒れで・・

釣果はどうだったんでしょうね

 

 

違う角度の 猿島です

 

明日に続きます

宜しくお願い致します

 


うみ釣り公園~トンボの王国 午後の散歩です

2018-11-16 04:50:01 | うみ釣り公園

 

昨日の続きです

お近くの方は 自転車で・・

色々と工夫されてる様ですね

帰りに トンボの池・メダカの小川に寄りました

 

気持良く仲良しさん 泳いでました

 

この池も 何か寂しそう~

歩くと鯉が着いて来る~

人が少なくって美味しい物 貰えない??

お腹が空いてるのかな~

明日に続きます

宜しくお願い致します