体育の日の 都立 水元公園内さんぽ
先週運動会で三郷に行った時の事です
息子の家から公園入り口迄徒歩25分です(葛飾区)
3連休の最後の日で大いに賑わって居ました
都立公園で凄く大きいです 向かい側は三郷公園です
水元公園側 魚を釣って居ます
2~3センチの大きさです 安人はこの公園に常連さんです
大人が網で捕る時期が有ります これどうするの??
うなぎの 餌として卸すそうでした 子供が釣ったクチボソは?
お家で飼うのでしょうね~~ 可哀想だから・・
BBQ広場は大きいのですが超満員でした
今日はネタ切れで先週の3連休の話題です
携帯カメラで撮ったので色も全てイマイチでしたね
魚つりもできるのは 良いですね・・
この葛飾区の都立水元公園は息子の埼玉県三郷市
から徒歩25分位で行けます
泊まった時は毎朝5時起きで散歩していた公園です
大きくて流石都立公園だなぁ~と感心します
3連休で孫の運動会&誕生日で行ってました
今日は訪問&コメ有難う御座いました
都立の水元公園、写真を見ていると、
都民によるオアシスという
1つの雰囲気が漂いますね。
水と緑と広い場所さえあれば、いろいろ楽しめるものだなと
感じます。
子どもたちも、そういう場所のほうがかえって楽しいのでしょうね。
安人さんのいっぱいの好奇心につられて
こちらも楽しませていただいています。
エッと言う感じでした。
都市郊外はこうかぁ。
都民の憩いの場がそばにあるのは嬉しいですね。特別に、お金を使って遊ぶのではなく
親と子のつり。いいじゃないですか!
バーべQのいい香が漂ってきますよ。
ワタクシにとって
おそらく30年ぶり…でしょうか
水元公園
懐かしく拝見させていただき有り難うございました
秋の深まりとともに
ちょっと行って見たい自然の癒しスポットですね。
更なるご活躍お祈り申し上げます
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
北海道から有難う御座います
東京には大きな公園が有るのでしょうがここは
安人が良く歩く公園です
カワセミの館も有ります
これからも宜しくお願い致します
有難う御座いました
訪問とコメ有難う御座いました
朝から優しいコメント有難う御座います
何か気持ちがほんのりしました
昨日の苔玉 良かったですね
有難う御座いました