安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

早朝散歩 水元公園方面です

2020-07-13 15:00:00 | 都内 水元公園 散歩です

 

  

  お馴染みの マンションです ここを左折します

  

  

 

  

 

  

  

 

  

  校門橋渡ると 都内に入ります

  

  

  早朝で上手く撮れません

  

 

  

  

  

  

  これで終わります 明日も宜しくお願い致します

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は。 (無精ひげ爺です。)
2020-07-13 16:56:36
 閘門橋が有るのですね~ここは是非行って見て撮りだいですよ
ね~、YouTubeで検索したら3分位の動画もアップされて居ます
ね~、コロナが落ち着いたら行きたいです(笑)。
 只ここは「閘門」としての役割りは終わって居るそうなので、
史跡として見てみたいですよ。

 小名木川の扇橋閘門は何回か行って居て、船の通過時の開閉も
見た事が有ります。

 
返信する
Unknown (由乃)
2020-07-13 17:16:27
こんにちは
今日はこちらも朝から雨で
うっとうしいお天気でした
お散歩も雨では仕方ないですね
写真撮れないですもんね

閘門橋って史跡なんですか
素敵ですね
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-07-13 17:42:22
お馴染みのマンション、ここに水元公園の入り口があるんでしたね。
葛飾と三郷を結ぶ橋だから葛三橋!
分かり易すぎます。
寅さんも渡ったんでしょうかね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-07-13 19:37:37
早朝散歩・・・
アガパンサスがきれいでした。

返信する
こんばんは♪ (Junko)
2020-07-13 22:38:44
今年は雨が多い梅雨なので
お散歩も降られてしまったり
慌てて引き返す日もあるでしょうね。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
今日は寒いくらいでした。
体調に気を付けて、お過ごしくださいね。
返信する
Unknown (コタロー)
2020-07-13 22:43:52
空模様を気にしながらの散歩になりますね。
梅雨もコロナも、上手く付き合わなければ
なりません(^0^;)
返信する
朝の散歩 (幸せなさち)
2020-07-14 05:35:57
おはようございます
今日は雨なので、朝の散歩はお休みしました
道端の花がきれいですね
閘門、趣があっていいですね~

熊本が大変なことになりましたが
奥様のご実家は大丈夫ですか?
返信する
閘門橋渡ると都内に入ります (地理佐渡..)
2020-07-14 06:35:37
おはようございます。

ちょうど東京都との境なのですね。
今までには無かった風景が今回出
て来た感じです。

花を手前に置いてピントを花に。
風景はぼけを伴う背景にとされる
写真がありましたが、良い感じで
す。当方も好んで植物撮影の際に
使っています。町中の植物はこの
手法が効果的ですね。

返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2020-07-14 07:42:52
梅雨の合間でよき散歩を楽しまれて何よりです!毎日続く雨模様の天気、豪雨被災エリアの惨状、東京のコロナ感染は依然収まらず・・、何とも心憂鬱な7月前半でした。しかしあと1週間もすれば、本格的な青空が見られるいよいよ梅雨明けの足跡が聞こえて参りました!7月下旬の4連休はコロナ感染に気をつけながら気持ちよくサマーアウトドアを楽しみたいものですね!
返信する
お早うございます (ゆう)
2020-07-14 11:35:30
お元気の様子何よりです
葛飾区新小岩に同級生がいます
今年は4月11日に同窓会の予定でしたが 
コロナウイルスのため中止になりました
何時迄続くのか解りません・・・
東京では又三桁になってきました
気を付けましょうね
返信する

コメントを投稿