4月15日
ジム前の公園はさくらが満開でした
品種が違うのでしょうね
31階建ての6階にジム(すこやかん)が有ります
緑の葉っぱが見えますね
前の公園には・・
手入れされて無いのでこんな感じですね
バス停前では綺麗だったさくらが終わっています
さくら草??
草の中でも綺麗に咲いてました
17日の豆台風の日にupしました
4月15日
ジム前の公園はさくらが満開でした
品種が違うのでしょうね
31階建ての6階にジム(すこやかん)が有ります
緑の葉っぱが見えますね
前の公園には・・
手入れされて無いのでこんな感じですね
バス停前では綺麗だったさくらが終わっています
さくら草??
草の中でも綺麗に咲いてました
17日の豆台風の日にupしました
我が家も丁度満開中です。
あ、壊れたのですか~がっかりですね~
早く直して貰って下さいね しっかり噛んで
食べると長い生き出来ますよ~^^。
心癒され素敵だと思います。
自宅でも花をたのしまれていますか?
地震にはどうなのでしょうねぇ。
私は高層ビルは
どうも苦手なんです。
やはり中止になりましたね・・・益々ちゆきママ好きになりました
体調崩して良くなってきたら熊本の地震で又ダウンしてしまいました
毎日が憂鬱で何するのも億劫です
今度は長~いです・・・出掛ける事も出来ません
安人さんのところは暖かいのですね
クンシランが外で咲いてるのは初めて観ました
いつもコメント有難うございます
明日あたり ゆうさんの庭に咲いてる枝垂れさくらと桃でもUPしますね
昨日の強風にはドキドキしました。
春のお花にも被害がでましたことでしょう。
サクラソウ、かわいいいです。
背が低いから、風の影響はすくなかったでしょうね。
つぎつぎといろんな花が咲いてくれて、
もう見るからに心が和む風景ですから、
大いにこの春も謳歌いたしましょう。
散歩からただ今帰ってきました。
まぁ見ればそれらしさは、多少ありますね。
カメラは、安くても眼力が高ければいいんですから・・
★まず最初に☆FaceBook「f・いいね!」も→
@('_')@
● 今週も眼科医からスポーツジムやPCが制限されて、長くお邪魔する事が出来ないので、今日は来訪コメントのお礼だけさせて頂きますネ。
!('_')!
*私の心の故里、大虫村の桜祭りに行った時の撮影を編集しましたので、ご休憩がてら見て頂ければ幸せま~す!
!(^^)!来訪を楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
まだ桜が咲いてますね
私も先週末、ドライブに行ってました
桜もまだ咲いてて嬉しかったです
長く楽しめて、今年は桜を堪能でしました
まだまだお若いですよ
これからも色々チャレンジしてくださいねw
ジムに通うより歩いたほうが健康的です。
天気のよい日は外を歩いてください。
桜の花の いのちは 短いですが
桜の木の いのちは 長いですね
人に注目されている 花の季節も
注目されない季節も 頑張ってる
黙ってたっている木に 日々感動
沢山の恩恵にあやかり 日々感謝
葉と桜が交わる頃が いいですね
のんびり咲き始める 花にほっと
人が植えた花と 生えてきた草が
交わる花壇は 和みますね(*^^*)
職場と舗道の 花壇の手入れを‥
花当番がまわってくる水曜日に♪
水まき 結構いい汗かきます(^^;)
私にとっての ジムすこやかん♪
昨日の風はすごかったですねぇ。
長岡市は最大瞬間風速27メートル
佐渡、両津は37メートルでした。
市街地の桜は花びらを散らし、葉
だけになりました。
今回紹介の桜。そちらも同様なの
では無いでしょうか。良いタイミン
グで記録に残せましたね。