安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

市内散歩です(ママチャリで・・)

2019-06-27 16:01:20 | 市内施設巡り

 

 

   市内散歩 です

  


  有名な様ですネ

  


  


  


  私の 散歩コースですよ


  左側が 小川が流れ 花々は この通りで撮ることが多いです


  


  


  


  ミニ お神輿は 先日 市のイベントで 作品を出品された 方ですよ

  お家の 二階 窓際に 展示されてます


  ありがとうございました。  明日もよろしくお願いします。

  

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (Junko)
2019-06-27 16:18:53
もうお決まりのお散歩コースがあるんですね。
身代わり地蔵というと
まんが日本昔ばなしで見たお話を思い出します。
小さなお神輿は、細かいところまで
よくできていそうですね。
赤いサツキ(?)が見事です。
返信する
Unknown (由乃)
2019-06-27 16:22:37
こんにちは
もうしっかりそちらに馴染まれて
お散歩を楽しまれてますね
自転車であちこちお出かけ
足の健康には良さそうですね
身代わり地蔵さんの紫陽花や
赤いツツジが綺麗ですね
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2019-06-27 16:34:54
素敵な所じゃありませんか!
横須賀も三郷も実際に散歩した訳ではありませんので、
無責任な発言かも知れませんが三郷の方が良いように思います。
住めば都。もう3ヶ月過ぎましたね。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-06-28 06:26:53
身代わり地蔵・・・
他にもあるようです。

ミニお神輿・・・
どこにありますか?
返信する
お早う御座います。 (無精ひげ爺です。)
2019-06-28 07:35:45
 昨夜は風が強かったですが今朝は殆ど静かで雨も止んで
居ます、このまま各地被害が出無いと良いのですが。

 ミニお神輿はあの仏像を彫る方のご自宅ですか?。
返信する
身代わり地蔵 (ティティ探偵)
2019-06-28 08:19:54
安人さん、おはようございます。

昔、水元公園に行っていた頃、歩いて金町駅に
帰る途中に「しばられ地蔵」がありました。
縄でぐるぐる巻きにされた地蔵です。
「身代わり地蔵」は水元公園の北側にあるのですね。
同じかと思いました。
返信する
ママチャリ (ちごゆり嘉子)
2019-06-28 15:02:51
実は私 自分の自転車に乗れなくなりました。
バランスが取れないみたいです・・・おかしいでしょ?
赤いツツジよかったですね こちらフクロウさんです、応援頼みます。
返信する
こんばんわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2019-06-28 15:39:45
アオバズク(19-628)

岡山の田舎 大きな木に巣を作り・・
 懐かしいです
 大昔の話です話です ここで見させて頂き
 感激ですよ~ 拍手と 感謝です

 ポチ 👏
返信する

コメントを投稿