ご近所さんのお家です 綺麗に手入れされてますネ 拍手👏👏👏
早朝なのに もう 準備中です
綺麗に手入れされてますね・・
バナナの木でしょうか~
何時も綺麗に手入れされてます・・
名前は知りませんが 綺麗な お花ですネ
綺麗ですネ 名前は知りません
終ります 明日も宜しくお願い致します
ご近所さんのお家です 綺麗に手入れされてますネ 拍手👏👏👏
早朝なのに もう 準備中です
綺麗に手入れされてますね・・
バナナの木でしょうか~
何時も綺麗に手入れされてます・・
名前は知りませんが 綺麗な お花ですネ
綺麗ですネ 名前は知りません
終ります 明日も宜しくお願い致します
バナナとそっくりな植物は
「芭蕉」だと思います。
本土では温室以外では
バナナは育たないと
以前教えてもらいました…^^♪
「芭蕉」は「芭蕉布」になる植物です。
午後からのお散歩でしたか
いつもと違う雰囲気だなぁ~って思いました
名前の知らない花は
鶏頭(ケイトウ)と
ハナトラノオですね
毎日素敵な散歩コースですね
お花たちとの出会いも楽しみですね
私も手入れの行き届いたお庭は菜園など
楽しみで拝見させて頂いています
バナナみたいな芭蕉は子供の頃庭に植えてありました
懐かしいです
「いらっしゃいませ」が素晴らしいですよね👏です。
色々な花が綺麗に咲いて居ますよね~、私は如何も
花の名前が覚えられないです、近くに同じ花が有れば
覚えられるのでしょうけど、此方では殆ど見れ無いです
ね。
って云うかコロナ関連で去年迄の様に歩く事が、極端に
減って目的地迄電車や自転車で移動するのも一因有る
かもです。
安人さん、幸せだなぁ♪
朝夕は色温度が高いので赤が強く出ます。
今日の写真はイメージ一新です。
きれいな色ですよね。
いくつもの色がありますが
私はこの色が一番好きです。
野球少年くん、頑張ってますね。
やはり高校生ともなると
部活も大変ですね。
頑張ってほしいですよね。
酷暑が和らいできていますから、
日中の散歩も次第に可能になり
ましょう。風景や草花の姿も明
るいところでの撮影の方が、
・ピントが合う
・色合いがくっきり出る
しますから、わかりやすいですね。
近所にそば屋あり。
当方の近所にも欲しいものです。
>名前はしりませんが・・・
ノゲイトウとハナトラノオです。
ハナトラノオは茎が角ばっているので
カクトラノオとも呼ばれています。
早朝ではなく、午後から散歩ですか。
珍しいですね。
ご近所はきちんと花の手入れをされている
お宅が多いですね。
通る人がいつもきれいな花を見ることができます。
ご近所へのおもてなしですね。♪