自宅マンション 横須賀時代の7階の自宅です 夕日が沈んでいます
正面が横浜地方裁判所です・・
京急電車の 真上ですが移転後は??
海を埋め立て 大きな土地が出来ました そこに移転しました
うみかぜ公園もそうですね 埋立地です
こんな素敵な横須賀で暮らしていました
孫達は 新年・・夏休み 競争で遊びに 来てました
京急 県立大学駅です 私が47年前は 安浦駅で
20年位前に県立大学駅に・・
有料 老人ホーム 目の前に出来て・・私も??考えました
今は息子家族と同居で 埼玉 三郷に来ています
今日も一日が 終りました
70台の半ばですから此処を終の棲家と思い定めて居られた事でしょう。
それが3年後には三郷に!
世の中解らないものですね。
でもこの景色より遙かに素晴らしく、あたたかい環境を手に入れられました。
岡山、京都、横須賀、三郷と昇る陽に向かって東へ東への人生でしたね。
ましたね、三郷では家が多くて駄目でしょうか?、三郷公園や
水元公園に行くと撮れますか?。
尤も日の出日の入りの時刻だと暗くて自転車で行くと危ないで
すね。
でもでも、三郷もいいですよ。
埼玉を満喫してください♪