昨日に続き井の頭公園 散歩です
橋の上から撮りました
建築時は凄いお値段だったと当時近くに
お住いだったブロ友さん
動物園
3年位前に最高齢で亡くなっ象の花子?は
生涯を閉じたそうですよ
この日も賑わってました
反対側はこんなにも・・
この食事処は何時もこんな感じです
行列ですよ
井の頭公園散歩 終わります
2日間 有難う御座いました(^_-)-☆
昨日に続き井の頭公園 散歩です
橋の上から撮りました
建築時は凄いお値段だったと当時近くに
お住いだったブロ友さん
動物園
3年位前に最高齢で亡くなっ象の花子?は
生涯を閉じたそうですよ
この日も賑わってました
反対側はこんなにも・・
この食事処は何時もこんな感じです
行列ですよ
井の頭公園散歩 終わります
2日間 有難う御座いました(^_-)-☆
何時も心温まるコメントや応援を有難う御座います。
( `ー´)ノ今日の「井之頭公園散歩」を楽しませて頂きました。
無料開放とは有り難いですネ。
☆彡「FaceBook」に→✔・いいね!済!
@(´・ω・`)@今日のMyBlogにお誘い!
・蜂ヶ峯総合公園のバラフェスティバル会場と薔薇をご一緒に鑑賞して頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想も楽しみにお待ちしていますネ。
◇今週も元気に楽しい充実した日を過ごしましょ~!バイ・バ~ィ!
白鳥のボートがいいな、
無料開園日とありましたから普段は有料なんですね。
「分園」でした(苦笑)、🐘の花子が居たのは「本園❔」吉祥寺通り
を、歩道橋で渡った向こう側に有りますよ。
次回って言っても来年ですが何時も池の廻りばかり散歩せず、
偶には西園方向も散歩して見て下さいね、普段と違う風景の
写真が撮れますよ。
因みに私は「坂道?七福神❔観音❔」巡りをしてる時に、井の頭公園ライブ
に行く時何回か吉祥寺通りを歩いて居ますよ。
散策するだけでたいへんでしょうから、
目的を持って出かけないと、
なかなか見て回れないことでしたでしょう。
素敵な公園ですね
散策したいです~私もw
花の名前、ブログを始めるまでは
全然知らなかったのですが
お花好きな方々のおかげで
名前を覚える事が出来ました
井の頭パークサイドマンション、築50年くらいだと思います。
今だに眺望良い部屋は1億近いんですよ。
地元でも憧れのマンションでした。
中学の同級生に一人住んでたのがいましたが。。
ゾウの花子はアイドルでしたね。
動物園はお弁当持って、祖父母に連れてってもらった
懐かしい思い出がいっぱいです。
結婚してからは、調布の深大寺のほうにいたので
吉祥寺にはバスで行くことができました。
私の娘たちも、公園や動物園は楽しんだ思い出の場所です。
住み心地が良さそうで いいなぁ⭐️
ゾウの花子が 長生き出来たのは
大切に育てられたのと この環境かも🌳
緑豊かな公園 写しても目ニッ😸優しい ♪
こんな事が出来る様になって良かったですねえ。
もう大丈夫でしょうかね。
ただ安人さんの場合は何でないのに急に調子を崩すようですので安心は出来ないです。