安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

昨日のボウリング!  

2009-05-15 07:38:36 | Weblog

      ボウリングの成績

    午前中のスポーツジムは休み午後のボウリングに出掛けました

    20回のリーグ内18回目でした

    136・141・144点でした  Ave 140点です

    最近は、この辺りの成績ですね  自分としては満足です

    本当は150が理想なんですがね  まだまだ先ですね

 

    テンピンが上手に取れれば10点は上がると~

    団体戦は昨日まで2ポイント差で首位でしたが、2位のチームが

    ダントツの4勝で並ばれました (我がチームは2勝2敗でした)

    あと2回頑張ります

 

    写真が無いので 京都二条城駅前のスナップ

    

    


昨日の散歩

2009-05-14 06:00:50 | 散歩

     散歩

    病院の帰りホットして近くにある丘の上の中央公園を廻って来ました

    昔は市のイベントに使われる文化会館が中心で賑わって

    いました。 今は芸術劇場が出来て余り行った事が無かった、

    懐かしく感じましたネ 丘の上にあがり自宅マンションもすぐそこに

    見えます  勿論 東京湾や猿島も

    何組かのご夫婦がお弁当を食べておられました 

    良い雰囲気でしたね 我が家でも、ばあばが仕事辞めたら

    そんな落ち着いた人生が遅れるのでしょうか

    それでも、じっとして居られず午後も散歩に出かけました

    (マーキュロとカットバン購入も含めて) 

    窓ガラス拭きもやりました

    じっとしておられない性格なのでしょうかね

    明日はボウリングですが 午前中のジムはどうしょうかな?

    手術の後なのにあまり・頑張るのもおかしいしな?

    午後のボウリングだけにしょうかな!?

     この写真はうみかぜ公園・当日の噴水です    

 


少し安心したので!

2009-05-14 05:12:15 | その他

       電気点検

    関東電気保安協会の点検でした

    今日の予定は入れて待ってました  殆ど定刻に

    来られました。  5分位です

    その為に皆さん、このマンションでどの位の人が在宅でしたか

    と・・・ 殆どご不在ですねと係員  でも、外にある電気メーターで

    大体の漏電はわかるそうですね  結局 漏電検査なのでしょね

    我が家ではこの手の検診は必ず立ち会う様にしています

    先週のマンション排水口点検も・防火点検も・(ベランダに非難

    梯子が設定されていて作動しなくって皆さんにご迷惑は掛けられない)

    年金生活だからそんな事を言っていられるのでしょうね

    お仕事をお持ちの人は5分位の為にお休みは出来ないですよね

     


頬のイボ手術

2009-05-13 10:13:44 | その他

     昨日 市民病院・皮膚科でイボの手術

    ホクロが段々膨らみだして今年に成って急に大きくなり

    掛かり付け医院で紹介状を頂き昨日・手術しました

    簡単な麻酔で40分位掛かったでしょうか、除去は

    簡単でしたが、顔だからと言う事で丁寧に縫って頂き

    思ったより時間がかかりました

    止血剤に電気治療で止まるのですね・足にアースをして

    昨夜は痛みも無く(鎮痛剤は頂いていた)普通と一緒でした

    今朝消毒に行って診ていただいたら大丈夫との事で後は

    今夜お風呂も平気で顔を洗った後に薬局で市販のマーキュロで

    消毒して大きめなカットバンを貼ってくださいとの事でした 

    心配した以上に簡単でした

    来週 火曜日に抜糸の予定です  周囲の友達には心配を

    お掛けしましたがホットしました 以上報告でした           


頬のイボ

2009-05-12 06:20:38 | Weblog

        頬のイボ 手術です

      先日 書き込みましたが掛かりつけのクリニックの

      先生に紹介状を頂き市民病院・皮膚科に行って来ました

      今日・15時30分から30分位で終わるそうです

      紹介状に書いて有ったのでしょう・・何も言わないうちに

      良性のイボですねと  ほくろの上に出来たので黒子と

      思っていました  安心しましたよ

      午前中にスポーツジムに行って出かけて来ます

      明日・解ったら書込みますね 

      今回も写真が無いので京都・保津川下りです 

      トロッコ内から写す 同窓会時のものです

 


排水口清掃日

2009-05-11 04:15:47 | その他

       自宅の排水口清掃日

     3年に1回排水口の清掃が業者で行われます

     今回の業者(作業者)はとても丁寧にやってくれました

     お風呂・洗面所・トイレ・台所・ベランダ等の水を使う場所での

     排水口を水圧で清掃します  外出で留守の家庭が多いと

     効果が少ないとかで・自宅待期でした

      高圧水流でやってるみたいでしたね

     丁寧にやて頂き感謝です 浴槽の毛髪とか台所の目詰まりは

      自分では上手くいかないし//それで3年に1回なのかな?

      写真は同窓会の嵐山(嵯峨野)トロッコ汽車のホームです

 

     三笠公園では昨日・今日と横須賀海軍祭りのイベントが・・・

     昨日は多くの人出だったと新聞地方面に

     今日・これから出かける元気がないあんじんでした   


昨日の男性料理教室

2009-05-10 07:07:32 | 料理

      男性料理教室

     昨日は調理師で会の副会長の鬼瓦ーI さんの指導でした

    毎回・簡単料理で家庭でも作れるので多くの人に喜ばれています

    かに玉風あんかけ・鶏ロールの甘煮・クリームシチュー・大根サラダ

    の4品でした  写真見てください 凄い量でしょ 

    雑談しながら試食していますが、これだけ豊富な量では

    食べきれないのでお持ち帰りします

    家庭でも喜ばれていると聞いています

    4人の講師(自主勉強)さんは毎回気合を入れてメニューを

    考えておられるようです

    最近お腹がきに成る あんじんには かに玉風あんかけは 

    チョッとね  卵3個とサラダ油大匙3杯は気になったね(笑)

    お持ち帰りでばあばが、美味しいと沢山食べてくれて助かり

    ました  鬼瓦ーI さん 我が家では4品とも好評でしたよ

    お疲れ様でした


1週間ぶりのジム

2009-05-09 06:00:00 | Weblog

      きつかった今日のスポーツジム

     1週間休んで行った今日のジムはきつかった


           月日   体重    体脂肪   肥満度

      3/16    59.2       22.6      2.5
           3/30    59.2       22.2      2.8
           4/6      59.2       22.6      2.5
           4/20    59.2       19.5      1.8
           4/30    59.7       22.2      3.0   
           5/8      60.0       21.6      3.5
 

     ここ5回の測定です(スポーツジム)

     1週間休んで体重 体脂肪はそんなには変化してないのです

     でも~ あんじん的には凄くお腹が出た感じです

     親しいインストラクターにまじまじお腹を見られました
     1週間のつけですよ と弁解しましたが自分でも出たな?と 

           やはり動かなくって美味しいもの?を食べるとお腹に来る?

     のかな・・・  お腹だけ減る方法はないのでしょうかね

     来週も雑用でスポーツジムには余り行けません

      自宅で頑張ります 

   

   

 

 
          

 

 


リーグ対抗親善ボウリング大会

2009-05-08 06:18:43 | Weblog

       初体験のボウリング大会

     参加者はなんと58人でした 女性が多いですね(70%位?)

    134・146・140点でした ハンデー込みで26位です

    1位の人は631点です(ハンデー含む) 凄いですね 

    家を出る時から楽しむ気持ちで投げた方が良いよと・・・

    気が楽だったので結構満足しています 2レーンで5人中

    男性はあんじん1人でした 5人中3番目(真ん中)

    結局Ave140ですから これが本当の実力でしょうネ

    リーグも後3回で終わりです 頑張ります


京急 青い電車

2009-05-07 06:59:21 | Weblog

       孫は京急電車ファンです

     一昨日埼玉に帰った4歳の男の子は凄く京急が

     好きで以前都営浅草線で東京タワーや浅草花屋敷等を

     回った時にも3~4台見送っても京急に乗るのです

     じいじの部屋からすぐ近くに走っていて、来るたびに

     駅まで見に連れっていったものです

     最近はそこまでは無いものの青い電車に凝っています

     帰る時に旨く乗れないかとネットで調べたらチャンと

     解るのですね  

     普通電車で途中・後ろに接続する電車も興味有るみたい

     今度来るときは調べて乗って来ると喜ぶ事が解りました