アマゾンのタイムセール(23日まで)でPEラインを調達しました。
いつも使っているよつあみのスーパージグマン。
4号の300M巻き。
安かったので2個ゲット。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kameyamako0a-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B00DSU9M5I&linkId=b5a4090718a7d85131ecad45fa50e536&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
3号300Mは2063円でした。
ちなみに某量販店ではこの価格。

一般的に品質は価格に比例しますが、ことラインに関しては、使い古してケバ立ったり傷んだりしていないことが何よりも重要。
私は「安価なラインをまめに巻き替える」派です(^^)。
探していたキャスティングロッドですが、今のところ2本まで候補を絞り込みました。

1本は大手メーカーの人気機種。
もう1本は老舗ブランクスメーカーの製品。
妥協して中途半端なものを買うと、結局買い直すことになって無駄にしてしまうので、もうしばらく考えます。
アマゾンのタイムセールには絶対に出てきませんが(笑)。
◇◇◇◇◇
近所のスーパーのタイムセールで、北海道産のキンキ(赤次)を仕入れました。

煮付けで頂くことが多い魚ですが、今回は酒蒸しに。
上品な脂が乗っていて美味しいです♪

ご馳走さまでした(^^)。

◇◇◇◇◇
「いいね」ボタンがありませんので、宜しければ代わりにこちらを ↓

にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇