潮待小屋

ひとりごと

 
こんばんわ。
あいにくの悪天候のため、またまた初釣り見送りの管理人であります。
無理に出鰍ッて事故にでも遭ったら目も当てられません。
とにかく安全が第一。釣りなんて、またいつでもできます。
みなさんも、くれぐれもお気をつけ下さい。



話は変わって・・・・・
 
先日、文字通りの「怪我の」功名で、ちょっとした臨時収入があった。
予定外の小遣いは嬉しいけれど、正直、複雑な気分である。
あんな目にはもう二度と遭いたくない。

おりしも、昨今のわが国における喫緊の課題は景気回復と雇用安定化。
こんな「あぶく銭」は、思い切り良くぱあっと使ってしまうに限る。
景気後退期の貯蓄の限界増分はGDPに寄与しないのだ。
お金は、使わなければ何も産まない。

例の「定額給付金」についても、首相はようやく「生活支援よりも景気刺激が主目的」という路線に舵を切り直した。
もともと最初からそうだったはずなのに、選挙対策や支持率を気にしてついつい「生活支援」と言ってしまい、引っ込みがつかなくなっていたのだろう。
これもひとつの「失言」であったということか。

・・・・・・・・・・

かくして、社会貢献意欲満々で(笑)やってきたのはいつもの釣具屋さん。
気になっていたあの竿、この竿。
わーい!どれでも買える♪

ルンルンしながら店内を物色する管理人。
商品ケースを手に取り、細かい仕様を見ているうちに、ふとあることに気づいた。

あれれ?
国内メーカーの商品なのに、外国製だ!


S社のあの竿も、D社のその竿も、どうやら海外の工場で作られているらしい。
うーん、困ったぞ。
この竿を買っても、売上げに寄与するのは流通・販売部門だけだ。
国内の製造部門にはお金が回らない。
製造部門で働く人々の雇用安定化にもつながらない。
まさに、典型的な国内産業の空洞化だ。

全然ダメじゃねえかっ!

結局、何も買わずに各メーカーのカタログだけもらっていったん帰宅。
「純」国産製品を改めて探してみることにした。

・・・・・・・・・・・・・・・・

夜、テレビのニュースをつけると、また例によって与野党が虚しい中傷合戦をやっている。
どっちが政権とるかなんて、正直どうでもいい。うんざりだ。
大事なのは政策である。
必要なことをさっさと決めて、即実行に移して欲しい。

景気、雇用対策にしたって、予算措置に頼らずできることは色々あるはず。
たとえば、さっきの釣竿の例のように、メーカーに対して「生産国表示」および「国産比率表示」(日本国内で組み立てた製品であっても海外製部品を使っている場合はその分を差し引く。逆に海外工場で組み立てた製品でも国産部品を使用している場合はその分をカウントする。)の協力を求めてみるのはどうか。
その上で、国民に対して"BUY JAPANESE"運動を呼びかけるのだ。
国内産業の空洞化に対する問題意識が高まってくれば、多くの人々が、できるだけ国産比率の高い製品を買おうとするだろう。
それによって、これまで海外に流出していた需要が再び国内に戻り、製造業の活性化、雇用機会の創出効果が期待できる。
財政出動も、立法措置も不要の景気・雇用対策である。

政府が表立って音頭を取るのがまずければ(注:保護主義政策であると海外から批判を受けるおそれがある。)、超党派の議員連盟でも作って、あくまでも自発的な国民運動として旗を振ればよい。
消費者の自由選択=市場原理に任せる限りは輸入規制でも何でもないし、いわゆる「上げ潮派」の経済戦略にもしっくりはまるのではなかろうか。
総選挙後の新政権の姿もほぼ見えてくると思うのだが・・・

どうだろう?


   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

すった
天龍も日本製ですよっ!

ソルティガも竿はタイ製だったりします。
管理人
>yongouさん
まさか、そんなことはいたしませんよ。
釣りに行けなくなるじゃないですか(笑)。

確かに、ダイコーは輸出用ブランクスの生産で成長した由緒正しい国産ロッドメーカーですね。
要チェック!・・・と。
がまかつはどうでしょう?
国産っぽいんですけど。
yongou
こむばんわ( ^ ^ )/
ほう 何やらご出馬のニホヒが
清き一票はお任せ下さい...
ダイコーなら、めいどいんじゃぱんですよ
管理人
>ガレタカさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

海外生産でコストを下げた安価な商品が手に入るのは結構なことだけれど、それによって自分や自分の家族・子供達の仕事がなくなるかもしれないというのは大きなジレンマですよね。
もちろん、今に始まったことではなく昔からある問題ですが、ここにきて一気に表面化したということだと思います。

>びっちゃさん
国産ハイエンドのリール10台くらい買っちゃってください(笑)。
ソルティガって国産ですよね?
びっちゃ
あぶく銭は物として残すのが一番です。
さてと、国産リールでも買うとするか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「がんばろうニッポン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事