今年の秋冬シーズンは、最近流行りの"アジング"に挑戦してみようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/6681ec032155eb6745047f6c560a8c75.jpg)
最近、釣りに関する価値観が若干変わってきて、「数は要らない」と思うようになった。
納得サイズが数匹、わが家の夕食のテーブルに載るだけ釣れれば十分だ。
欲張って釣ってみても、食べ切れないのでは仕方がない。
結果よりプロセスを愉しむ釣りもありかな、なんてね(笑)。
幸か不幸か、各ャCント毎のアジの時合いや回遊ルートは分かっているので、「魚が居なかった」という言い訳は出来ない。
釣れなければすなわち自分が下手糞だという、大変「自虐的」な釣りである。
ああおそろしい(笑)。
いきなり専用タックルを揃えるまでのチャレンジ精神は無いので(笑)、とりあえずメバルロッドを流用。
さて、どうなりますやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/f8607e719ecbff75678e02eaa6bd1af1.jpg)
ブリーデンGRF-TX78M+C2000S
おっと!
その前に、まずは「泳がせ」だっ♪