国道128号線沿いにあるアットホームな農産物直売所「ごじゃ箱」。
http://www.sotobo-fan.jp/main/gojabako/
地元の生産者から直接持ち込まれる新鮮な野菜が大人気。
「この大根いくらにしようかね~?」
「100円でいいんじゃないの~。」
などとわいわいいいながら、その場で値段をつけている。
管理人も、釣りの帰りによく立寄っている。
今日は大根2本とにんじん一袋を買った。
大根1本80円、にんじん4本で50円。
安い。
コメント一覧
まえこさんへ、管理人さん
まえこさん
アンリさんへ、管理人さん
がんこばばあさんへ、管理人さん
恋さんへ、管理人さん
アンリさん
がんこばばあさん
恋さん
洗心さんへ、管理人さん
洗心さん
最新の画像もっと見る
最近の「釣場風景:②岬町~御宿」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事