安保法制をめぐる議論が喧しい昨今であるが、個人的には、一番まともなことを仰っているのはやはり安倍首相ではないかと思う。
↓
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120007-n1.html
メディアによる世論調査で内閣支持率が低下しているというニュースも流れているが、反対勢力である野党や活動家らのプロパガンダ、レッテル貼り戦術が奏功しているということだろうか。
これは、マスコミの責任も大きいと思う。
反対派のデモについて報道するのはよいが、それがあたかも「世論」であるかのような印象を視聴者に与えていないか。
賛成派、反対派の主張を論理的に整理して、バランスよく報道してきただろうか。
野党や活動家らの刷り込み宣伝活動に都合よく利用されてはいないか。
国民のために、公正中立に、主観を排して事実を正確に報道する。
それが報道機関の矜持というものであろう。
私が今、一番嫌いなのは、シーシェパードと日本の野党である。
同じ種類の人達のように思えて仕方がない。
P.S.
太地のイルカ漁の真実を伝える反証映画が完成したらしい。
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000018-flix-movi
反対活動家らにとっての「不都合な真実」が世界に向けてフェアに発信されることを願う。
コメント一覧

管理人

管理人

びっちゃ
最新の画像もっと見る
最近の「がんばろうニッポン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事