先日、車の中でFMラジオを聴いていたら、「サカナクション」というアーティストの曲が流れてきた。
へえ、なかなかカッコイイじゃないか♪
さっそくタワーレコードへ行って、CDを買ってみた。
サカナクション "DocumentaLy" (2011)
私が気に入ったのは、「バッハの旋律を夜に聴いたせいです」という曲。
♪バッハの旋律を 夜に聴いたせいです こんな心・・・・
人恋しさは、不安な心の裏返し。
歌詞の主人公は、どうやら不安定な気持ちになったらしい。
でも、バッハの曲って、人をそんな気持ちにさせたっけ・・・?
なんとなく気になって、レコード棚の奥に埋もれていた古いLPを引っ張り出して聴いてみた。
もしかしたら、私もナイーヴな青少年のような気持ちになれるかもしれないぞ(笑)。
トッカータとフーガ
重厚なパイプオルガンの音。
いいですなあ・・・・・♪
不安定になるどころか、私の心はすっかりリラックス。
バッハといえばドイツ、ドイツといえばピルスナー、美味しいビールが飲みたくなった(爆)。
冷蔵庫から缶ビールを出してぐびぐび飲んでいると、家族から冷ややかなお小言が。
「またこんな夜中にビール飲んで・・・・」
バッハの旋律を聴いたせいです、はい(笑)。
コメント一覧
管理人
門番
管理人
rickey
管理人
管理人
びっちゃ
キャロル
最新の画像もっと見る
最近の「ひとやすみ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事