潮待小屋

せめて出撃準備だけでも・・・

 

シーズン初めから使っていたPEラインを巻き替えた。
今年は出撃回数が少なかったので、やや遅いペースだ。

私がいつも使っているのは、手頃な価格のこちらのシリーズ。
シマノの6000番スプールには、2.5号を300M。




PEラインは、毛羽立ってきたときにはもう手遅れ。
獲れる魚も獲れなくなっている。
早め早めの交換が大切だ。


そして、いつもの自己流ノットでPEラインにリーダーを結ぶ。
皆さんは、どんなノットで結んでおられるだろう。
初めのうちは雑誌やネットで調べた手順で忠実に結んでいても、慣れてくるといつのまにか自己流でバージョンアップしてしまう方が多いのではなかろうか(笑)。

ちなみに私のノットは、こちらで紹介されている「新太郎ノット」ないしミッドノットに近かった。
 ↓
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_2.html


PEラインの結束は、「締め込み」が命。
私は毎回、自作の小道具を使ってこの作業を行っている。




ホームセンターで買ってきた丸木の棒に、熱収縮性のゴムチューブを被せたもの。
これにPEラインを数回巻きつけて引っ張れば、確実かつ安全に締め込みができる。
釣り場で根鰍ゥったラインを切るときにも使える便利モノである。


根鰍ゥりで思い出したが、私がショアジギングを始めたばかりの頃は、とにかくやたらと根鰍ゥりをして、ジグをロストしていた。
タナの取り方が全く分かっていなかったこともあるが、青物ャCントイコール岩礁帯という先入観に凝り固まっていたことも一因である。
今となっては笑い話だ。


さて、出撃準備は整ったが、今週末も色々な意味で微妙な状況。
戦線復帰は、11月かな・・・・・(泣)

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>びっちゃさん
昔、フライを巻いていた頃に覚えた「ハーフヒッチ」というマニアックな用語が、ごく当たり前に使われるようになったことに驚いています。
これも時代の流れということでしょうか。
ストレーンの蛍光ラインが一番だと信じて疑わなかった時代が懐かしいです。
びっちゃ
ファイヤーラインはは普通にFGでやると滑って抜けますからね。

私は独自開発のノットです。と言っても基本はFG。
FGの編み込みの途中にハーフヒッチを1回入れるだけなんですけど、確実に締め込めますよ。
4回編み込んでハーフヒッチで締め込み、更に4回編み込んで後はFGと同じでです。
今の所、一番のお気に入りです。
PEライン同士の結束には「びっちゃ変態ノット」です(笑)
変態すぎて説明できませんが、摩擦系の電車結びです。
管理人
>G2さん
簡単に作ることができますので、ぜひお試しください(笑)。
管理人
>べっちゃんさん
FGノットですか。
編み込みが大変そうなので、私は敬遠してましたが(笑)。
15回編み込んであれば、締め込みさえきちんとやれば、すっぽぬけることはないと思います。
ハーフヒッチは、あくまでほつれ防止のためです。
G2
かめやまこさん こんにちは

「自作小道具」凄くイイ感じですねっ♪
私のライフジャケットには、
締め込み用にゴム製の小型リング。
根鰍ゥり用にゴム製のラインブレーカー。
少し煩わしいなと感じていました…

一台二役で携行しやすそうなアイテム♪
今度作ってみたいと思います!
べっちゃん
こんにちは。
PEラインの締め込みは難しいですね。
私はFGノットを教科書通りに締め込んでいましたが
指が痛くて、今はハンガーを使って締め込んでいます。
かめやまこさんの道具を使ったやり方
ぜひ教えてください。
ちなみに私はスッヴイけで痛い目にあっていて、
今は編み込み15回、ハーフピッチ10回、リーダーをカットしてハーフピッチ10回くらいです。
管理人
>rickeyさん
八の字ぐるぐるノットですか~。
なるほどなるほど。
私が初めに覚えたPE結束用ノットは、ファイアーライン推奨のファィアーノットでした。
他のメーカーのラインには全く使えませんでした(笑)。
rickey
かめやまこさん、こんばんは。

PEとリーダーの結び方は面唐ナすよね~
最近老眼が進んだ私には厄介ごとの一つです(笑)
ラインの結び方を色々探していたらクレハ合繊(株)の子会社のSeaguar(シーガー)で見つけたライン結びの中の8の字ぐるぐる結びが超簡単で結束力も強く切れたり滑ったりする事も無く勿論ガイドの通りも抜群しかも投げれば投げるほど締め込まれるので締め具も必要なしです。
何より老眼と不器用な私に合っているかも(笑)
締め具のアイディア良いですね~万が一の根鰍ゥり用に丁度良い丸棒がありますので携帯用に真似して作らせてもらいます。(笑)
管理人
>キャロルさん
PEの締め込みは、リーダーに巻き付けた部分が飴色に変われば完了です。
すっぽ抜けることはまずないでしょう。
ただし、手の怪我だけはくれぐれもご注意を・・・。
キャロル
 かめやまこさん
 PEラインの締め込みは、みなさん工夫されているようですね。私は、たまたま上○屋さんの店員さんから教わった、簡易FGノットです。編み込みを10回程度して、ハーフピッチ3回、あと3回巻いてカットという簡単なものです。これで十分と言われました。これで失敗するかどうか、実験と考えています(笑)。大きな魚が対象になっていないので、これでいいのかも知れません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道具箱:その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事