潮待小屋

突然のお知らせですが・・・

 
AOLより、09年1月末をもってブログサービスを終了する獅フ連絡がありました。
かれこれ5年弱にわたり浮気もせず利用してきた管理人にとっては、本当に寂しい限りです。
今後どうするかは未定ですが、他社のブログサービスへの移行メニューは用意されているらしいので、残り2ヶ月弱の間にゆっくり考えようと思います。
とりいそぎご報告まで。


  
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>潮崎さん
お久しぶりです~。
確かに言われてみればそのとおり。
スルーするところでした・・・(汗)。

>カムイさん
おお!一足先に引越し完了ですね!
なかなかいい感じではないですか。
私の方は、テンプレートをいじりすぎたのと、画像を別の場所に格納しているのがネックになっております。
まずは、最低限移行できる形に整えることからはじめないといけません。
しばらく時間を頂くことになろうかと思います・・・。
カムイ
http://silver.ap.teacup.com/turegome/
管理人さん、こんにちは。
 私もその事態に見舞われ、昨日引越しを済ませました、意外と簡単でした。
 管理人さんの部ログは私より高度なものなのですが、是非お続けください。
潮崎
あらららら~~~~
師匠!ひさしぶりに来たら
なんと!
またまた大ピンチ~~~~~
とりあえず、釣行ってから考えましょう。
あわせて、
2000000ヒット
おめでとさん(笑
管理人
>皆さん
励ましのお言葉ありがとうございます。
当ブログは単純にそのままでは移行できない構成になってしまっていて、準備にかなりの労力がかかりそうですが、なんとか頑張ってみます。
とりあえずは過去記事の画像の張り直しから・・・・

ああ、めまいが・・・・・・

しばらくの間、新規の記事投稿は休止いたしますので何卒ご容赦くださいませ。
 
もり
こんにちは!
私は、詳しくないのでわかりませんが、潮待休止に比べたら屁の河童ですな(すいません、他人事で・・・)ま、大変ですが今後も閲覧したいので、なんとかお願いします!
キャロル
 管理人さん
 みなさんと同意見です。過去の記録、何とか残してほしいですね。ところで、こういう社会的インフラが私企業にゆだねられているということの問題を感じます。以前、niftyのパソコン通信をやっておりました。初期の頃(1990年代はじめ)は、通信費用もパソコンの値段も高く、私には手が出せませんでした。90年代後半になって、パソコンや通信費も手頃になり、やっとパソコン通信をはじめました。安いとはいっても、秋葉原で買った中古パソコンです。インターネットの時代になっても、中古パソコンで十分運用できるパソコン通信は私の仕事でも役に立ってくれました。それが数年前突然、パソコン通信廃止となってしまったのです。社会的インフラを私企業にゆだねていることの問題を感じざるを得ません。
しげお
ブログサービスにも不景気の風が吹いているようです。結構色々なところで閉鎖を一方的に勧告されて、他に移っている人が多いようです。

移転先を必ず教えてくださいね。
シーバカ
管理人さん こんばんは!

なんだか、大変な事になってきましたね。
無理強いは出来ませんが、ブログ続けて頂けたらと
思います。
でも、無理しないでくださいね~(笑)


びっちゃ
ティーバックの無料ブログは100Mまでみたいですよ。
とりあえずはそこを保存用にして、新たに探したほうが良さそうですね。
全く年末に迷惑な話だ。
ゆうた
復活して以来楽しく拝見させていただいていたのに。
なんとか移行し、続けてください。
「釣り場風景」は新人釣り師の私には大変参考になりました。
金ちゃん
何時もかめやまさんのブログを楽しみに拝見させていただきましたが、
アジ釣りで、勝浦方面はよくいきますが良寛さんは何度もお会いしまし
たが中々かめやまさんに逢えず釣り場情報等一度お聞きしたかったので
すが・・・本日ブログの中止を見てびっくりしてます。いい釣り場情報
が乗ってますので、是非配信お願いします。またお会いした時は宜しく
お願いします
望月(洗心)
お久しぶりです

私は早速TEA CUPに移行してみましたが
いきなり容量一杯で投稿できません(涙)

はぁ~・・・

参りましたね
管理人
>1号さん
何とか残せるといいんですけど・・・・つぎはぎだらけのフランケンシュタインみたいな複雑な構成のブログになってしまっているので・・・・汗。
1号
んと・・・
なんとか残して下さいましネ!
ドコでも。

お願いっすm(_ _)m
管理人
>びっちゃさん
TEACUPなら、基本的にはそのまま移せそうですね。
でも、画像URLが変わってリンクが全部飛んでしまいそうな気が・・・
そうなったら泣きます。

>閲覧者さん
コメントありがとうございます。
続けられるものであれば続けたいのですが・・・どのくらい移行の手間が鰍ゥるのか、1月までにできるのか、今のところ全くわかりません(汗)。
びっちゃ
うちにも来ました。
わあー、ここはやさしいですねぇ~。
正月休みにでも引越ししましょう。
メジャーで重いところは嫌なので、軽いところにしましょう。
コメントに画像が貼れるところがいいな~。
それではブログ探しの旅に出ます。
閲覧者
はじめまして。     
いつも楽しく、時に勉強に閲覧させてもらっています            誠に勝手ではございますが今後ともブログ継続を切に願い、又、管理人さんのように楽しく釣行できたら…と妄想を膨らませる次第でございます。                  長分失礼しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「業務連絡です」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事