
丸山堤防~西浜海岸
船形海水浴場の脇の岩場から伸びる小さな堤防。 荒れた日には波をかぶり、滑り易くなって...

船形港
赤灯堤防の岸壁は、車横付けで竿を出せる楽チン釣り場。 家族連れでも安心。 赤灯堤...

平久里川河口
知る人ぞ知る、シーバスの実績場。 ャCントは、誰もが狙う河川内ではなく・・・・ ...

北条桟橋
汐入川の河口に作られた導流堤。 先端部から投げ釣りでシロギスを狙うことが出来る。 ...

館山新桟橋
館山・北条海岸に出来た新しい観光桟橋。 一応釣りは可能だが、投げ釣りやコマセ釣りは制...

館山港(自衛隊堤防~築港堤防)
<自衛隊堤防> 南房で一番、いや、房総半島で一番の人気釣り場。 なので、休日は当然...

沖ノ島護岸(沖ノ島渡り口)
自衛隊駐屯地前の広大な護岸。 車横付けで竿を出せるコンビニ釣り場。 水深はさほど無いが...

香谷堤防
ここは定置網漁の基地になっているため、堤防内側には網が干してあることが多い。 堤防外...

浜田堤防
周辺の堤防の中では最も規模の大きい浜田堤防。 アオリイカのャCントとして有名だが、青物...

見物海岸の小磯
国民休暇村のすぐ脇にある小さな磯場。 シロギス狙いのベテラン釣師の姿を良く見かけるャC...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)