瑠璃神社

自然社本宮出身の福井きよてる です。
どうぞよろしくお願いいたします。

もうける の 本来の意味 その2

2022-06-13 03:28:32 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。



和歌山駅前にある、
MIOという商業施設の

帽子屋さんから
こんなお話を
伺いました。




関空の中にある
眼鏡屋さんで働いていた時



宣教師さんがやってきて



宣教師さん「ハレルヤ!と言いなさい」と
言われたので

眼鏡屋さん「ハレルヤ」というと


宣教師さん「もっとたくさん言うのだ」



ということで、
二人で

ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!・・・・・・・・・・・・・・




言っていたら
そのあと

お客さんがひっきりなしに
入ってきて、たくさんの
メガネが売れたそうです。





そんな話を
昨年
高野山に向かう道路端で

カキやミカンを
売っているご夫婦にしました。



三人で

ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!・・・・・・・・・・・・・・




って何度も言っていると








高野山に上がる車
高野山から下ってきた車が

ひっきりなしに
止まり


たくさんの
ミカンやカキなどを
買っていかれました。



ことだま
って大事ですね。



ハレルヤ!



皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

降りてくる車が


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうける の 本来の意味 その1

2022-06-13 03:27:22 | 日記
みなさん こんにちは
 
 
いつもありがとうございます。
 
 
私の師匠の師匠(父の師匠でもあります)は
 
たくさんの著作を残されました。
 
心が生みだす企業の繁栄
―商才や商運を越えた真心とはー
 


という本があります。



その中に

もうける
の本来の意味もかかれていて



もうけるとは


本来
設ける(もうける)=準備しておくという意味である。

述べられています。




例えば、
私の場合ですと

よく高野山に仕事に行くのですが

その場合、電車賃やバス代がなくては
なりませんので、そのお金を
準備しておく必要があります。


なので、前もって設ける(もうける)
必要があるので


もうけないといけません。


どうやって設けるかといえば

世の中のため人のために
お役に立ってもうける
わけです。





皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする