瑠璃神社

自然社本宮出身の福井きよてる です。
どうぞよろしくお願いいたします。

和歌山駅の地下広場(わかちか広場)に紀州犬の像があります。

2021-12-26 08:52:42 | 日記
みなさん こんにちは


いつもありがとうございます。





16年ほど前に

高野山の
西南院さんで
1年ほど働かせていただいたことがあります。



当時は
和田有玄(ゆうげん)さんが
ご住職で

いろんなお話を
聴かせていただきました。





神主の
2代前の師匠である

橋本さとみ先生のことも
ご存じで

「偉い人やった」と

懐かしそうに
お話してくださいました。


また、金田のおいやんの
お墓が
奥の院にできるときに



当時のことも
お話くださり



龍泉院の「前官さん(ご住職)が偉かった!」とも
聴かせてくださいました。



そんな和田さんは
私が
お寺にいるころに

お亡くなりになり


お寺の奥に
納骨が終わったので

そのお寺を私は
やめさせていただきました。





和田さんとの思い出は
いろいろありますが


その中の一つに




「寺はおがまんとあかん!」と

いう
言葉があります。




私自身も
きちんと
拝んでいるだろうか?

和田さんに
応援していただいていると
感じています。



また、和田さんは

「人助けしてくれよ・・・」とも

おっしゃられたことも
思い出しました。



和歌山駅の地下広場に紀州犬の像
ですが


8年ほど前に
和歌山市に引っ越してきて
紀州犬の像の台座を見て
びっくり!!




会長 和田 有玄 と
あり




また、和田さんとのご縁を
いただきました。



皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西南院 庭園ライブカメラ  ... | トップ | 西南院 庭園ライブカメラ(高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事