瑠璃神社

自然社本宮出身の福井きよてる です。
どうぞよろしくお願いいたします。

【華麗な車列】天皇皇后陛下 車列

2022-06-26 15:56:42 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。


さすが
東京は
天皇皇后両陛下が
お住まいになっているので

お見掛けできるのですね。



お二人のお元気なお姿は
ほんとうにありがたいことです。


【華麗な車列】天皇皇后陛下 車列



皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自然社本宮】春は予想通りの美しさ

2022-06-26 15:52:12 | 日記
みなさん こんちは


いつもありがとうございます。



【自然社本宮】春は予想通りの美しさ



ふるさと
自然社本宮の動画をアップしていただいて

ほんとうにありがたいです。


この動画で5分50秒ほどの
ところで

杉の木が
二本倒れているところが
映っていますが、


この杉の木も
材木として
利用してあげられたらな~と
思っています。


何年か前に倒れたものですが
今でも使えるといいのですが・・・・



皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙が始まりました。

2022-06-26 15:49:24 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。


さきほど参議院議員選挙に
和歌山選挙区から立候補された方と

立憲民主党の方と
お話ができ


広葉樹をたくさん植えましょうということを
お伝え出来ました。

よかったです。

自然社本宮も
もっと広葉樹を植えて
森の動物たちのえさを増やしてあげたいと
思います。



皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく元気に生きることは 周囲の喜びと励みになる

2022-06-25 15:18:15 | 日記
みなさん こんにちは


いつもありがとうございます。



おかげさまで
自然社の

新生活標語は
昭和24年の
創刊以来

70数年

多くのみなさんに
愛されてきました。



ほんとうにありがとうございます。






題名は

今年の

6日の標語です。




このような
標語が
31日分あり




宮脇書店ダイワロイネット和歌山店を
はじめ
全国の書店などで

お買い求めに
なれます。





世界中に
標語を広めたいと
思っています。




皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇皇后両陛下と出会った方の動画  ある徳のある社長さんのお話も・・・あります。

2022-06-25 14:53:11 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。



この動画を撮られた方は

木梨憲武さんの展覧会に来られたときに

あれ
様子が・・・・ということで


天皇皇后両陛下が来られるところに
居合わすことができましたありがたいことですね。



2022/6/20 #349 『天皇皇后両陛下 日本芸術院授賞式に/偶然会えました🍀』#天皇皇后両陛下#日本芸術院授賞式#上野#人生悪いことばかりじゃないね#ふたり暮らし






2015年だったと思いますが



秋篠宮ご夫妻が
高野山に来られました。


そのとき
ある和歌山の社長さんが

丹生都市比売神社に
用事があって出かけました。


すると
いつもより
車が多くて
何かがあるのかな~


思っていると

警備員さんが
車を誘導してくれて
そして

「こちらへ どうぞ!」とのことで


宮司さんの隣に
立たされたとのこと。(どなたかと間違われたようです)



そして、秋篠宮ご夫妻を
お見送りすることができたそうです。



徳のある方は
こんなことも
あるのですね~



ありがたいことです。



皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする