見出し画像

スカッtoうお〜きんぐ

もなみっくわ〜るど:大野萌菜美の世界〈前編〉

いつだったか、
TVの情報番組で、
チラッと見かけて、気になっていました。

先日、
ネットで初個展があると知り、
これは、行かねば…と、
行って参りましたよ。

秋葉原。↓





先日と言っても、
2023.10.28(土曜日)16:30😅
(もっと古い記事、キタ〜〜!)

『ハサミとボンドの魔法少女
       〜大野萌菜美の冒険』

『ダンボール女子の世界展』

さて、
どんなものなのか
ご覧になってください。
ビックリしますよ🫢



コンビニ袋です…



カップ麺です

そうなんです

大野さんは、
ダンボールでモノを創り上げる女性なんです


ポテチ



チョコ🍫


ビール🍺




パッケージの立体感が素晴らしい👍


マック (関東なので〜)



そして、驚異の…コーヒー缶‼️

綾波レイ!

ビックリです♪😳



作品は続きます

レゴバットマン



ジョーカー?


えっ😳スニーカー?
本物?…じゃない…

大野さんの足サイズだそうです

実際に履けるらしいです。
スゴくないですか?


サックス🎷



途中で、
ご本人が、会場に戻って来ました〜♪

大野萌菜美さん。
大阪芸大出身だそうです。
という事は、
あの『庵野秀明監督』の後輩の方なんですね

ちょっとだけ、
話しを聞かせて頂きました。

様々なジャンルの作品が有りますが、
 何かコンセプトがあるんですか?』
『全く有りません。
 自分が好きなものを作っていたら、
 こうなりました(笑)』
『かなりマニアックですよね。』
『そうですね。(笑)』

笑顔が似合う
可愛らしい方です。


ですが、
作品の方向性は、
本当にマニアックなんです…
それも、『男の子が好きそうなもの』ばかり


『少年ジャンプ』の表紙です
(実際に、この号は存在しています。)

大人気の『チェンソーマン』!


『ジョジョの奇妙な冒険』
JOJO〜🥳

それも、ジョナサンとDIO!


ゲームボーイのリザードン!
懐かしい😆



サンダーバード2号‼️

おおおおー、

大友克洋さんの『AKIRA』ですね。


『進撃の巨人』まで…


↓時計シリーズ







へ?

なぜか、セーラー服…
大野さんが、
着ていたものなのか、
聞けませんでした😅さすがに…


そして
ボクの大好きな

『ウルトラ怪獣』まで有ります。

それも、

このラインナップ…



カネゴン


レッドキング


バルタン星人


ゼットン

エレキング


キングジョー


メトロン星人
ちゃぶ台がいいですね😊
この辺は、人気者です。
たぶん、何となくは知っているでしょう。


が、
この後は、どうですか?

ピグモンではありません。

Qのガラモンのようですね。😅


ガボラですよ〜

ネロンガ

ここからは、もっとニッチ。

恐竜戦車


クレイジーゴン

ツインテール😅
渋過ぎですよ…

大野さんのコメントに、
『反応が薄かった』とありましたが…
『でしょうねぇ』😓

ただ、
『ツインテール』といったら、『グドン』。
2大怪獣、ニコイチなんです…


↓先日のツブコンでも

展示されていましたね♪
(庵野監督も好きみたいです❤️😊)


ツインテールだけでは、
ちょい片手落ち…

なので、お願いしました。
『グドン、作ってください』
『ですよねぇ。
 ただ、
 手がムチなんで、大変なんです…』

『なるほど。
 ただ、グドンは、
 ツインテール食べちゃいますけどね…
 ハハハ…』
『そうですね(笑)』
ボクの何人か後の男性が、
全く同じ内容の会話をしてました…

耳タコ話だったんですね…
めちゃ恥ずかしい😅


ふぅ。
気を取り直して、

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から
『デロリアン』

えっ?
デロリアン⁇
あれ?
どっかで見たような…



もしかして…

そういう事かぁ

コレに乗って
タイムスリップするという事ですね〜😆


すごい!
内部も細かく、再現されてます。


もうちょっと、
紹介したいのですが、
誌面が足りません。


では、
そろそろ
タイムスリップしましょ😁
行き先は…



大野萌菜美〈後編〉の世界!

それでは、また〈後編〉で〜〜。

BOOOOOOOOM!

BOMB‼️


TO BE CONTIUED→












コメント一覧

sk_oyazi
@ayame202001 こんばんは♪
優しい方でしたので、
Xなどでリクエストすれば、
あるいは?があるかもです(笑)
仕事が忙しく、コメント出せずにスミマセン。
ayame202001
すごい🤩
ついこの前素通りしました秋葉原でしたかー。
段ボールでこんなことできるんですねー恐ろしい集中力ですねー。好きなものを突き詰めるとこーなるという見本のような…富山にもきてくれないかなぁ😌
sk_oyazi
@azm 大阪芸大出身なので、
いつか大阪凱旋してくれるといいですね♪
今夏は、四国で出展していました。
azm
おはようございます。
素敵な知らない世界をご紹介くださりありがとうございます。
驚きました。懐かしいウルトラ怪獣は一つほしいです(^^)/
sk_oyazi
こんにちは♪
コメントありがとうございます。
男の子が好きなものばかりなんですよね。
兄弟いるのか聞けばよかったです。
後半も、まんじゅうさんを満足させるかと
思いますよ。😉
まんじゅう顔
ガボラ、ツインテール・・・、造ってるものを拝見してると、あんな若くて可愛い女性の作品とは思えませんね。
でも、嗜好性がちょっとわたしも似てるかもと嬉しい気持ちも。
段ボールで何でも作れるんですね。
大人だけでなく、子供たちにも大いなる刺激になりそうな世界です。
sk_oyazi
コメントありがとうございます♪
素材について聞いた事がなかったですね。
今度、話せる機会があれば、
聞いてみようと思います♪
yaima0812
すごい、何でもダンボールで作れちゃうんですね。
通販をよく利用するのですが、
ダンボールが結構たまるんですよね。
ダンボール収集の指定の日に出しているので
その後一応リサイクルされているのかな。。。?
こんな立派な作品に生まれ変われたら
ダンボールも喜びそう。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る