今週月曜、まーさんが年休を取ったので日帰りで金沢に行ってきました。
その2日前の土曜日には動物園に行ったので、お出かけ三昧です
来週からいよいよ繁忙期モードなのでその前に遊んでおこうと。。。(笑)
京都も考えたのですが、まーさんお得意の往復500km越え日帰り強行軍で数年ぶりに金沢に行くことにしました。
前回は、一泊旅行で2017年のGWに和倉温泉に泊まった際、一日目に金沢に行きました。
ほぉ~7年ぶりか。。。
あの時は、二日目、能登半島の先端まで行ってさあ帰ろうというころすでに15時ごろで、そこからの道のりの長かったことが忘れられません。
能登半島は知多半島じゃない、というのを思い知ったのでした(笑)
今年元旦の地震と、先月の豪雨とで度重なる災害に見舞われた能登。。。一日も早く、復興して元の生活に戻れるようお祈りしています。
山登りと違ってあんまり早く家を出てもお店などがやっていないので、5時に家を出ました。
3時間半ほどかかりました。
岐阜の山岳地帯を抜けて富山平野にでた高速の風景。
行きは、ナビの「富山県に入りました」画像を撮りそこなった~
石川県に入りました。
8時半ごろ金沢に着いて、まずは兼六園へ。
ことじ灯篭。
お天気が曇りなのでちょっと残念。
霞が池にせり出す唐崎松。
すごい枝ぶりです。
雁行橋。
根上がり松。
成巽閣という建物の内部を見学しました。
加賀前田家の奥方御殿だそうです。
内部の撮影ができなかったのでお庭だけパチリ。
再び霞が池。
ハギです。
入園した際は団体さんが撮影大会していたのでパスしたこの看板を帰りに撮りました。
平日なのににぎわってます。外国人多し!!
インバウンドの観光客、金沢では特に、西洋系のシニア客が団体でバスで来ているのが目立ちました。
金沢でこんなに外国人観光客が多いのだから京都なんてどうなっているんだろうね、とまーさんと苦笑い。
ムラサキシキブです。東山植物園で見たのより実がたくさんついてる。
まーさんだけ、金箔ソフトを食べました(笑)
小耳にはさんだところ、家具や工芸品の金箔職人さんがいるのはもう日本で金沢だけだそうです。
となればもう、ソフトでもなんでも金箔推しで金沢といえば金箔、になりますよね(笑)
ちょっと早めのお昼を近江町市場で食べました。もちろんお寿司~♪
右上☝がのどぐろです。
そして追加でまーさんだけ食べたアワビと、一貫ずつシェアした炙りのどぐろ。
のどぐろは炙りのほうが好きだなー
近江町市場の様子。
並べられているお魚などは「撮影禁止」となっているところがほとんどでした。
写真だけ撮って買ってくれない人が多いのかな。。。
金沢駅です。
門だけでなく後ろのドーム?も撮りたくてちょっと離れたところから。
ひゃくまんさんというキャラクター。
このひゃくまんさん、美しくて華やかで、ご当地ゆるキャラのなかでは秀逸なキャラだと、私は思うのです。
次はひがし茶屋街へ。
広場のようになったところ。。。ほんと、外国人ばっかり(笑)
平日だったのもあり、私達なんて完全少数派でした(笑)
午後になると散策していて暑い暑い。。。甘くて冷たいものを食べようと、カフェに入りました。
まーさん、ブレずに金箔あんみつ(笑)
私はモンブランパフェ。
最後に金沢城公園に行きました。
ここは、天守閣はなくて、やぐらや橋だけがあるのですが、一部を除いて無料で散策できます。
三の丸広場の広い芝生。
橋爪門の堀です。
橋爪門続櫓。この中に入るのは有料でした。時間の都合でパス。
極楽橋。
橋爪門の橋。
15時過ぎに金沢を出発。
帰りは「富山県に入りました」をちゃんと撮りました(笑)
金沢で買ったものその①、ひゃくまんさんの金色ファイルと、九谷焼の豆皿(ウサギ柄)
何を隠そうクリアファイルコレクターの私、数えてみたら家に115枚ありました(笑)
金沢で買ったものその②、お酒やお菓子、麩饅頭。
普通の味のビーバーは東浦のイオンにも売っていますが、甘えび、ふぐ、のどぐろ味のビーバー。。。食べるのが楽しみです(笑)
前回いつ行ったんだろうと自分のブログを見直していたら、2017年5月の旅行の二日目、輪島の朝市や千枚田の画像を見て、泣きそうに。
応援する気持ちだけで実際何もできないですが、必ずまたいつか、能登にも行きたいと思います。
さあ~動物園と金沢でパワー充電したので、来週から頑張って働きます(笑)