goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽の独り言ち

好きな音楽だけ語るブログにしようかな。

Men's Junan

2021-11-28 | 

YAPOOS。戸川純さんが組んだバンドですね。

私がこのバンドを知ったのは、1991年の8月かな?当時小学生だったんだけど、夢で逢えたらを観るのを毎週楽しみにしてて。

当時ウッチャンに本気で惚れていた小学生笑

 

夢で逢えたらの、バッハスタジオⅡのコーナーでゲストで出てきたんですよね。戸川純というとぶっ飛んだ女の人だなってイメージがあって、完全に色物としてみてしまってたのね私は。

 

でも、なんか歌が引っかかってたら、YOUTUBEでたどり着いたんだよ。たぶん戸川京子さんのニュースを聞いてから戸川純さんを思い出して…って流れだったんだけど。

 

改めて、曲聴いたら。メッチャ私の好みの曲調じゃん!!

ベースが効いてる曲は本当に大好きなんですね。あとハイハットが決まった拍で絶妙なところで入ってくるのがいい。

よくよく歌詞を見たら、ストーカーの歌なんですけどね…凄い時代を先取りしてるような。かっこいいな戸川純。

 

歌詞はちょっと難解だったりする。古語表現も入ってくるの素敵。

文学的な作詞で凄く好き。

 

ファルセット奇麗。最初あんなに調子いい可愛い感じで歌い上げてるのに。急に魔王みたいになるの最高。豹変するの。豹変しながらのファルセットが素晴らしい。

寂寥の荒野になるぞかし、って歌詞が凄くかっこよくて痺れる…

 

サビは階段みたいな音の動き。ファルセットも使い分けていて本当にこの人歌がうまいし、いろんな声色持ってるんだなって発見があった。

色物扱いしていて申し訳なくなったくらい。


よしよししてほしいの

2021-11-28 | 

モーニング娘。’21の新曲ですね。12月8日発売。佐藤さん卒業シングル。トリプルA面の1つです。

最初聴いた時は正直ピンと来なかったんだけどね。2回目からスルメなのは、つんく♂曲だなって思いますね。

ちぇるが完全に歌唱メンになってる。感慨深い。このMVのちぇる特に可愛い。というか今回のシングル本当にちぇるの成長が凄い。

あと、あかねちんの成長も感じる。大人の女性って感じがする。

 

歌詞は、歌いにくそう。舌が回らなそうだなと思う。リズム感がないと歌えない。サ行が多いのがなんかいいんだよな。寂しがりの女性って感じがして。

寂しいのに強がってる女性ってイメージ。

 

2番の歌詞のほうが好き。防御ですから、って歌詞が特に好き。

 

サビ前のメロはどっかで聞いたことあるようなメロだけど、サビがいい。クールなのに振りが可愛い。

 

MVの一番注目するところは…かえでぃーとめいちゃん!!

よしよしされてるめいちゃんの心から嬉しそうなちょっとはにかんだ笑顔が可愛いんだよ。

かえでぃーの母性も爆発してる。

 

終盤はしゃいだメンバーが見られるのがいいんだけど、どういう意図なのか知りたい。

2人ずつでわちゃわちゃしてる。やっぱりこれも、かえでぃーとめいちゃん可愛い。

めいちゃんメッチャ楽しそう☆

 

音楽的に一番好きなところは?って聞かれたら、間奏かもしれない。間奏が一番好きって思うこと初めてかも?あんまないな。

宇宙空間な感じがする。かっこいい。

 

あと大事なこというの忘れた!まりあちゃんのツインテ、優勝してる。