8月30日から会社休んでます
とはいえ ズル休みじゃないのです
うちの会社は年に2回 1週間の連続休暇が取れるんです
感謝デス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
毎年 夏の連休はプチ旅に出たり ほとんど海三昧なんですが
今年は
台風・・・・
秋雨前線・・・・
お日様が出ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎日
雨、しかも
雷付きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
志とはうらはらに屋内での生活になっちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
じっと家で過ごすなんてもったいないので 雨の合間をぬって
最近ハマリつつあるウナギ釣りに出かける事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
コンビニでおにぎり買って
その米粒でハエ釣ります(エサもちは悪いですが良く釣れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/63e37262a8a6353293985ad87a8cfed9.jpg)
すぐに5~6匹は釣れますんで
背越し風にぶつ切りにして準備完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/63/a24584459dac7e714087b895d174725a_s.jpg)
中通しオモリの4号にウナギ針の14号にぶつ切りのハエ付けてぶっこみ、
じっと待つのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/0dd07e745b8fbb82d1c7a8b39a2ecf15.jpg)
ココ水はキレイだからエビなんかも沢山います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/7949a101ae5b5084aac34f2fea1dfa9b.jpg)
今回はわりと頻繁にアタリがあったのですが
上がったのは2匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/bef42bf59701e0b92d1c66079d6a00ca.jpg)
前回よりは小さめなんですが・・・
昼間っから良くあたります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まだアワセのタイミングが少しズレてしまい バラしも多いのです
完全向こうアワセで良いのですが
引っ張るのでアワセ入れちゃうと
何とも言えないスカシ感・・
掛かっても浅く途中で外れ・・
全身ずぶ濡れで頑張ったのですが
もう少し経験が必要ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
雨やから外で炭火焼きができません
うなぎの蒲焼きはいつ食べられるやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
とはいえ ズル休みじゃないのです
うちの会社は年に2回 1週間の連続休暇が取れるんです
感謝デス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
毎年 夏の連休はプチ旅に出たり ほとんど海三昧なんですが
今年は
台風・・・・
秋雨前線・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
志とはうらはらに屋内での生活になっちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
じっと家で過ごすなんてもったいないので 雨の合間をぬって
最近ハマリつつあるウナギ釣りに出かける事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
コンビニでおにぎり買って
その米粒でハエ釣ります(エサもちは悪いですが良く釣れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/63e37262a8a6353293985ad87a8cfed9.jpg)
すぐに5~6匹は釣れますんで
背越し風にぶつ切りにして準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/63/a24584459dac7e714087b895d174725a_s.jpg)
中通しオモリの4号にウナギ針の14号にぶつ切りのハエ付けてぶっこみ、
じっと待つのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/0dd07e745b8fbb82d1c7a8b39a2ecf15.jpg)
ココ水はキレイだからエビなんかも沢山います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/7949a101ae5b5084aac34f2fea1dfa9b.jpg)
今回はわりと頻繁にアタリがあったのですが
上がったのは2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/bef42bf59701e0b92d1c66079d6a00ca.jpg)
前回よりは小さめなんですが・・・
昼間っから良くあたります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まだアワセのタイミングが少しズレてしまい バラしも多いのです
完全向こうアワセで良いのですが
引っ張るのでアワセ入れちゃうと
何とも言えないスカシ感・・
掛かっても浅く途中で外れ・・
全身ずぶ濡れで頑張ったのですが
もう少し経験が必要ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
雨やから外で炭火焼きができません
うなぎの蒲焼きはいつ食べられるやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そんなに釣れるの?
そんな簡単にウナギって釣れるもんですか?
都城の川でも釣れるのでしょうか?
今度調べてみます!
でも昼間からこんなにあたる所は少ないかも
山女の仕掛けはわからないですが
川釣りもいいですね
今度行きますか
日南に行く途中の蜂の巣キャンプ場で
昔、タニシを餌にウナギを釣った事を思い出しました。
多分釣れるデエー!
しばらくは船を上げたままですので、
丁度いいかも(笑い)
サイクルショップのK村君なみに
何でも食べますね~(笑)
暖かいうちにいきましょ
明日から通常勤務に戻ります
またよろしくお願いします
うなぎ釣りしてみたいです。
最近うなぎ釣りに行けてないのです
夜はヒット確立がアップするのですが
昼間に釣れる所は少ないかもしれません
延岡はきれいな川が沢山あって
条件がいいのではないでしょうか
簡単ですからぜひチャレンジ下さい。