ここ数日、不調気味だったんだけど
昨日からカナリ辛い・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
昔から、どんだけ熱が出てもゴハンは食べれる私(笑)
なのに!!
この病気だけは、私から食べ物を遠ざけてしまうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もう強制ダイエットです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
食事を食べる度に口や喉がはれたり、痺れたり。
食後、数時間は喉の腫れと頭痛と吐き気・・
さすがに食べる量減ります。。(それでも、食べてる
)
おもいっきり食べたいのに、食べれない。クスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
去年の秋、絶不調になっていった時と、ちょっと似てるのでヤバイ!
と思って、ストレッチしたり足裏マッサージしたりスクワットしたり・・
効くのか効かないのか、わからないけど血行をよくしたらマシになるかも?
と思って部屋の中で必死で調整してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
サウナで汗をかくのが有効みたいなのですが、
近くの温泉にサウナないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
過敏症の人でも使える木製のサウナ発見したんですが、一人用100万円なり!
HPで見るとトイレの個室よりも狭そうなんです。
でも、欲しいなぁ。
サウナの購入で真剣に悩む事になるなんて、数年前には思い付きも
しなかったです(笑)
でも、不便な病気にかかって、今まで考えなかった事や価値観は
随分変わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今までは、今の事だけを考えるより、将来の事を漠然とだけど
心配したり、将来の為にこうしていた方がいい。という考えを
優先させていた気がします。仕事がストレスだなぁーと思いつつも
同じ会社で働いていたりしましたが、今は、その時の気分や
やってみたい事を選択し続けて行きたいなぁと思います。
ただの我侭みたいなんですけどね(笑)
その時その時、自分がベストだと思うことを続けていけば
いつ死んでも後悔しない気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(あ、私は死ぬような病気じゃないです。念のため!
)
昨日からカナリ辛い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
昔から、どんだけ熱が出てもゴハンは食べれる私(笑)
なのに!!
この病気だけは、私から食べ物を遠ざけてしまうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もう強制ダイエットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
食事を食べる度に口や喉がはれたり、痺れたり。
食後、数時間は喉の腫れと頭痛と吐き気・・
さすがに食べる量減ります。。(それでも、食べてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
おもいっきり食べたいのに、食べれない。クスン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
去年の秋、絶不調になっていった時と、ちょっと似てるのでヤバイ!
と思って、ストレッチしたり足裏マッサージしたりスクワットしたり・・
効くのか効かないのか、わからないけど血行をよくしたらマシになるかも?
と思って部屋の中で必死で調整してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
サウナで汗をかくのが有効みたいなのですが、
近くの温泉にサウナないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
過敏症の人でも使える木製のサウナ発見したんですが、一人用100万円なり!
HPで見るとトイレの個室よりも狭そうなんです。
でも、欲しいなぁ。
サウナの購入で真剣に悩む事になるなんて、数年前には思い付きも
しなかったです(笑)
でも、不便な病気にかかって、今まで考えなかった事や価値観は
随分変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今までは、今の事だけを考えるより、将来の事を漠然とだけど
心配したり、将来の為にこうしていた方がいい。という考えを
優先させていた気がします。仕事がストレスだなぁーと思いつつも
同じ会社で働いていたりしましたが、今は、その時の気分や
やってみたい事を選択し続けて行きたいなぁと思います。
ただの我侭みたいなんですけどね(笑)
その時その時、自分がベストだと思うことを続けていけば
いつ死んでも後悔しない気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(あ、私は死ぬような病気じゃないです。念のため!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ブログの更新もしてないし・・・
でも、久しぶりに元気そうなので安心しました。
私の心配もしてくださってありがとう。
そういう検査をしてくれる病院を探さなくちゃですね。
どうやってslowpandaさんは探したのですか?
もしよければ教えてください。
インターネット?本?etc...
私は全然ましな方だと思うけど辛いですよね。電磁波のことも気になって調べたことがあります。(うちはオール電化なんです
でも、あんまり神経質になっていると主人にもあんまり気にするな~と言われ・・・。
パソコンの仕事もしていたことがありますが吐き気とフラフラに襲われて出来なくなりました
自分の苦手な化学物質を吸ってしまったりすると
そうなったりする事もありますよ。
種類によっても反応の仕方も違うし、化学物質もいろんな種類があるから、食べ物アレルギーで卵がダメ大豆がダメってあるように、人によって洗剤がダメ、接着剤がダメとか違うんです。でも大体1種類じゃなくて色んな種類のに反応しちゃうので、反応する種類が少ないうちに治療を始めた方が、治療方法も多いし、治りやすいと思いますよ
最近は、だいぶ復活して、前より食べれてます
食べてない割に、たいして痩せないのが納得できないですけど、病気の時には、この体質でよかった
足ツボ情報有難うございました。早速試していました。
だいぶ復活しました。ご心配かけました
体調はどうですか?
私もここんところ花粉症もあるのか少々体調不良です。
ふらふらしたりめまいがしたりふーっと血圧が下がるのか血の気が引くような感じがしたり・・・。目まぐるしく症状が変わるんですよ
でも、病院で調べてもどこも悪くなくて先生にも「僕には治してあげることは出来ません」と言われて。
結局、漢方薬を出してくれる先生のところへ行って飲んでいます。
少しマシになってますが完全には治りません。
私も化学物質過敏症の本を買って色々読んでみたのですが私もそうなの?って思うのですが定かではないのです。
痩せちゃいますね。
オーガニックでも調子悪くなっちゃうんですか?
食器はどうでしょう?
前に有機のどんなお茶を飲んでも、
喉に引っかかる感じがする時があって、
湯飲みを鉛やカドミウムが含まれてないものに
変えたら、美味しく飲めるようになりましたよ~(^^)
もう試してたら、すみません!
足裏の私が一番効くつぼは、
太陽(腹腔)神経叢
たいよう(ふくくう)しんけいそう
というところです。
ブログでは、ここと言い表せなくて、書かなかったのですが。
ご参考までに(^-^)
お大事にしてくださいね!
苦手な何かに暴露してしまったので、一時的な事と
思って、我慢中です(笑)
ちょっと頭ぼ~っとしてるときに、足ツボを適当に押し捲っていたら、頭ちょっとスッキリしました
あと数日と信じて、頑張りまーす!
なかなか普通の病院では、知られてない?ようで
インターネットで色々調べてたら、症状が全く同じで、治療法もない。とあったので、進行していくと知らなかったので、病院にも行かずほったらかしてたんです。。
バカでした
ひーこさんも化学物質過敏症だったんですか?
どんな方法で治したんですか?
私も、おもいっきりご飯が食べれるように、色々試しながら頑張ります~
その後、体調はどうですか?
化学物質過敏症なんですか?
この病気って診断されるまで時間がかかったのでは・・・?
私も家を新築してからちょっと体調不良で辛かった時期がありこれはもしかして・・・。と思ったことがあります。
それと同時に気管支喘息と診断されたり。
今もめまいやたまに吐き気をもよおしたりしますけど。
でも、今はなんとか元気に生きてますよ。
slowpandaさんも田舎暮らしでのんびりして治るといいですね。