スローライフ2年生


オーガニックコスメやライフスタイルが好きだったり、音楽聴いたり、インテリアのショップや雑誌見るのが好きです♪

あげは蝶

2006-08-13 22:11:34 | 日々のこと

毎日暑いですね
去年の今頃は旭川で暮らしていました。
湿気もなくて(地元の人はジメジメすると言ってましたが、サラサラにしか感じない)
涼しくて気持ちよかったですクーラーなくても快適でした


この辺り、色んな種類のあげは蝶が飛んでいるんです。
真っ黒でパーティードレスみたいにフリフリしている蝶や、黒地にターコイズブル―の柄や、黒地に白い丸が入っているもの、黒地にオレンジと白の模様のもの、
本当にキレイです。
蝶々のサイズも大きいので、見栄えもして素敵です。
まだ、チラホラ飛んでいますが、最近は卵をもったメスが重そうな体で
フラフラしながら産み付ける木を探しています。
ちょっと前までは、目で追うのがやっと位のすごいスピードで元気に飛んでいた
のに、もう最後が近いんだなぁ・・
それでも、丁寧に安全そうな木や葉っぱを選んで一つずつ産み付けています。
フラフラになりながらも、安全そうと納得したところに、一粒ずつ産んでいる姿を見ていると、蝶々だけど、人間のお母さんと同じだなーって、なんか感動します

産みつけた翌日には、キレイな姿のまま地面に落ちていました。
それを見つけたトンボが、自分よりも大きい蝶々を食べようと、くわえて
飛んでいきました。
自然な事なんですけど、なんだか悲しかったです。
一生懸命産み場所探しても、自分の子供にも会えなくて
トンボに食べられるなんて。
自然の摂理なんですけど






おまけ

     一昨日から家に遊びに来ている近所のりゅう君です。
     暑さでバテてます(笑)
              
      クマ君の事が好きで、姿を見つければ、ずーっと元気にワンワン
      言ってますが、クマ君がでかけると、お疲れモード(笑)
      

      






最新の画像もっと見る

コメントを投稿