多分何処かに記述しているのですが、今から57年くらい前、既に漫画雑誌の少年ジャンプかマガジンの1,2枚の記事にさえ、今後台風の風力・風速は、60メートルになると書かれていました。案外誰もが頭の隅にあるはずです。しかしその頃は、高度経済成長期で東京オリンピックもひかえていたので、もうどこでも開発して住宅を建てました。前にも書いたとうり、上陸を続けると海上よりエネルギーがいるので台風の規模が少しは減ります。九州を真っ二に上陸したことはありません。どこかで海に向かうとおもわれます。福岡県は背振山脈と英彦山付近の高地に囲まれているため 安心はできませんが比較的安全です。万が一の場合は是非福岡に来ませんか?
バックナンバー
最新記事
- 中曾根康弘とわたし
- 木枯し紋次郎…笹沢さんの代表作
- 敬老の日でしたね
- 総理大臣
- 台風10号…今 2020 09/06
- 終戦記念日でしたね
- コロナウイルス 7
- コロナウイルスまさか、優等生の日本でこんなにコロナウイルスが・・・
- コロナウイルス どこまで行くの?
- コロナウイルス以外では、もはや、記述できない。
- コロナウイルスでまだ貧乏とも言えないのですが、本当に先行きが見えません
- コロナウイルスとノストラダムスの大予言
- コロナウイルス 全く明日が見えません。
- コロナウイルスの次に多いのはあおり運転?
- コロナウイルス何故また拡散
- 宇宙に限りあり、無限には広がらない
- コロナウイルスで宇宙生命を記載してませんでした
- 何故か、本当のことを暴露したくなりまいた、
- コロナウイルス 6
- コロナウイルス・・・その5