2月10日(木) 曇り→雨
一時期は、諦めかけていた10歳の誕生日
無事迎えて『おめでとう』
そして、『ありがとう』
昨年の6月と8月には、”リンパ腫”と闘病しながら”肺炎”にかかってしまい
運を天に任せる状態でしたが、”カンタ”は頑張ってくれました
今朝もいつもと変わらず、”クレート”の中で『まったり』休憩
準備万端で、5:55に家を出て、家の駐車場で元気に”カンタ砲”
雪が溶けた路上で執拗に『クンクン』
暗い中、拾い食いでもしてはいけないと思い”枝”を咥えさせようとしますが
まったく誘いには乗ってこず
粘って咥えさせてからは、『スタスタ』元気に歩き始めました
相変わらず、まだ暗い”スポーツコア”へと行きたがります
乗り気ではない”パパ”でしたが、今日は”カンタ”の誕生日
”カンタ”の意に添うように”スポーツコア”へと向かいます
”カンタ”は、尻尾を『フリフリ』嬉しそう
”スポーツコア”では雪上を『凍み渡り』
頼りは、”公衆電話”の明かりと遠くに見える”東横イン”の光が目印
”枝”を離しての”うんP~”は、Lサイズ、Sサイズを各1個ずつ
暗いので、駐車場へと抜けて別ルートに進むことに
”カンタ”は、駐車場に散乱している”雪塊”を咥えて、『バリバリ』食べてしまいます
”枝”を与えようとしますが、『知らんぷり』
光を頼りに”コメダ珈琲”に寄り
何とか”枝”を咥えさせて、”イルカ交通”へ
”イルカ交通”を抜け、”駅南あずさ病院”前を通過
”県道R57号線”を渡っていると、逆行している車が1台
皆、迷惑そうに避けながら走っていました
事故にならなくてよかったです
”カンタ”は、しっかり左右確認し進行
家に近づいた頃には、少し明るくなって来ました
少しずつ、日の出が早くなってきているのを感じます
因みに今日の”カンタ地方”の日の出は6:45だった様です
6:25に帰宅し、歩数は2600歩ちょい
”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え
”ピモベハート1.5錠、テオフィリン2錠、”フラジール0.5錠”は”バナナ1/2本”で服用
”ブラッシング”、”歯磨き”、”からだ拭き”を終え家に入りました
夕方の散歩は、今週”鍵当番”の”パパ”に代わり”ママ”
小雨の中、近所を回って来たとの事、”うんP~”は、Mサイズ3個
先ずは、”豚レバー”を与え、
しばらくしてから、”ドッグフード(FCVリキッド4ml入り)”を約80%与えた後
”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン2錠”、”フラジール0.5錠”、
”プレドニゾロン3錠、”ファモチジン”、”スパカール”、を各2錠は”バナナ1/2本”で服用
”パパ”が帰宅後の20時半過ぎに”ドッグフード”を減らした分として、
”サイコロ牛ステーキ”を約80g与えました
毛布をクレートから取り出し、振り回したりし遊んだ後、
休憩していた”カンタ”は、”肉”を見て真剣そのもの
たいした誕生日には、なりませんでしたが美味しそうに食べていました
次は、”我が家”の一員となった記念日4月16日まで頑張ろうね~
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪