函館市街地の温泉処「湯の川温泉街」にある「函館市熱帯植物園」(入館料有り)。
ここは大きな温室になっていて南国の植物が植えられていて冬でも暖か。
その熱帯植物園で毎年12月になると季節の風物詩のように話題になるのが、敷地内にある「サル山」でのおサルさんの温泉入浴の始まり。
基本的に植物園ですから、北海道では見られない南国の植物を鑑賞に行くわけですけど、このおサルさんの温泉入浴が始まると今ではそれを楽しみにいらっしゃる市民ばかりか観光のお客様にも人気になっています。
もうほとんどのおサルさんが湯に浸かっています。
そして、湯あたりしそうになると温泉から出て冷ますみたいな。
そのあたりは人間と同じですね。
そして、またその表情、しぐさもまた人間ぽくってユーモラスでたまらないんです。
おサルさんもお湯に浸かりながら日頃の疲れを癒し、人生を振り返ってみたりしてるんでしょうか。
そんな中にもこんなお調子者がいたりします。
これは高いところに上り、手を叩いてエサをおねだりしているんです。
そして、そのお様子を温泉から眺めるおサルさんたち。
キー、キー、はやし立てるおサルさんもいます。
こういうシチュエーションもまたウケて笑いがこみあげ寒さも忘れるくらいです。
もうすっかり冬の函館の人気スポットのひとつですね。
このおサルさんの温泉入浴は来年の5月まで見られます。
シリーズ「驚き!ときめき!感動∞無限のみなみ北海道おすすめスポット」
PARTⅠ「戸井・恵山・椴法華地区」はこちら
PARTⅡ「南茅部地区・鹿部町」はこちら
PARTⅢ「七飯町・大沼国定公園」はこちら
PARTⅣ「トラピスト修道院・木古内・知内・福島・松前」はこちら
PARTⅤ「上ノ国・江差・厚沢部・乙部」はこちら
最後に「函館市街地」をご紹介した「まとめ」はこちら
みなみ北海道巡りは当社タクシーが詳しくご案内させていただきます。
【道南ハイヤー(smile Taxi)】
〈タクシーのご用命は〉TEL:0138-46-1100
〈観光貸切のご予約は〉TEL:0138-47-0005
オフィシャルサイト:http://www.smile-taxi.com/